スタッフブログ|本ページはスタッフブログのページとなります。

受託開発・ソフトウェア技術者派遣・パッケージソフト開発・マイグレーション・ニアショア開発の紹介
スタッフブログ

 設立27周年を迎える事が出来ました! 今後ともお引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。

2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

2024/11/02 🎉ルヴァンカップ決勝⚽負けたけど最高の感動!   ソリューション営業部 I.Y.

2024年11月2日(土)、現地に行かれた方、テレビで観戦された方も多いと思います。
サッカー、ルヴァンカップ決勝戦「アルビレックス新潟×名古屋グランパス」が国立競技場で開催されました。
私は家族5人で国立競技場で観戦することができました。
チケット確保が厳しくて、息子と私はゴール裏(二層目)、妻と娘2人はメインスタンド(三層目)でした。
試合前からゴール裏は二層目でも当たり前のように総立ちで、大声でチャントを叫んでました。
その中で一緒に大声を出す・・気持ちよかったし、とてつもない声量の中にいるだけで鳥肌が立って感動です。
「俺たちの新潟」をみんなで応援してました。

x

試合は、後半(表示された)アディショナルタイム6分を超えても、1-2とリードを許していましたが
選手もサポーターも終了の笛が鳴るまで諦めていません。
全力でプレイしてるし、大声で応援する。。それが通じたんだと思います、最後の最後にPK獲得。。
それを小見選手が見事に決めます。もう大興奮でした。息子は号泣、私も泣きました。

延長戦に突入、延長前半に1点与えてしまい厳しい戦いになりましたが、延長後半にまたも小見選手のゴールで追いつきました。
息子は私に抱きつきながら大大号泣。そりゃそうでしょ。。
PK戦で残念ながら優勝を逃したのは悔しいですが、ここまで闘った新潟の選手、サポーターには感謝しかありません。
本当に感動しました。
また、名古屋グランパスの選手、サポーターも本当に素晴らしかったです。
大袈裟ではなく「あの空気の中」にいれたことは一生の宝物です。

x

1999年、Jリーグ(J2)に参画したことをきっかけにアルビレックス新潟にハマって25年。
負けたけど過去最高の試合になりました。(これまでの自分の過去最高は2023/04/15の福岡戦)

来年またチャレンジです!

2024/10/31 🏰東京ディズニーリゾートを満喫🎃         システム開発本部 M.Y.

友人達に誘っていただき、人生2回目の東京ディズニーランドと東京ディズニーシーへ行ってきました。

x

1日目のディズニーランドでは、ちょうどハロウィーンの期間でしたので、
パレード鑑賞を優先して場所取りで待つ時間が多めになりました。
「地蔵をする」というのは初めてでしたが、4人で交代しながら休憩したり、
フードやドリンクを買ってきてゆっくり飲食したり、歴戦の友人達のおかげで楽しく過ごせました。
パレードも素晴らしかったです。

x

2日目のディズニーシーでは、比較的空いているアトラクションへ乗ったり、お店でご飯を食べたりしました。
タートルトークでは友人が声をかけられ、「人魚を見たことがあるか?」との質問に
「人魚とは?」と問い返されて、説明に四苦八苦していたのが申し訳ないのですが大変面白かったです。

x x x

2日間ともとても楽しく過ごせました。
友人達に感謝です。

2024/10/05 🍜ツーリングdeツアー🍥     システム開発本部 Y.S.

バイク部のメンバーにて、ラーメン巡りツーリングに行ってきました。
今回の目的地は福島県喜多方市にある「うえんで」。
福島で採取される山塩を使った丼ぶりの底まで透き通る塩スープが魅力のお店です。
甘味を感じるシンプルながら奥深い味わいが楽しめる一杯!
食べたらリピーターになること間違いなしです。

x x

食べた後は、峠道を通って山形の小国方面へ回って新潟へ帰宅。
のはずだったのですが、道中、まさかの工事で通行止め区間に遭遇!
一生懸命、山道を走ってきたのに途中の案内標識もなく、いきなりの通行止めで途方にくれました・・・
Google先生に案内を頼んだら、幸いにも近くの迂回ルートを紹介してくれて、
予定通りに小国へ回って帰宅することができました。

x x

10月の山道は昼でも気温16度だったり強風区間だったりと、バイクでは凍えそうな道もありましたが、
バイクで行くラーメン巡りツアーは楽しい気分転換です。

2024/09/29 🍄美味しい秋見~つけた🐶    管理部 K.C.


我家のワンコの散歩コースは、「柿の木」に実がたわわになっていて、美味しそうだったり、
x

空地には、可憐な「秋桜」が咲き乱れていたり、と秋を思わせる光景が目白押しです。
x

でも今年一番は、いつも行く公園の木々や草が生い茂る中に、
これでもかと、「キノコさん」が沢山生えていて・・・
x x

なんでも興味をしめす我家のワンコが口にしないかと、必死でリードを握っています。
でもどちらかというと、キノコ好きの私のほうが興味津々。
毒っぽくもあり、シイタケっぽくもあり・・・食べられる?皆さんどう思います?

2024/08/29 ♬たまや~(^^♪<新潟まつり 花火大会2024>    システム開発本部 M.S.


「新潟まつり花火大会」を新潟市陸上競技場に行って家族で見に行きました。
いつもは遠く(家の近く)からの観戦でしたが今回は新潟市陸上競技場からの観戦。

19時20分からの打ち上げでしたが駐車場確保で早めに行くことに。
途中で食べ物(焼きそば、おにぎり・・・)と飲み物(ノンアルビール)を購入して競技場へ。
※近くで花火が観れるのでドキドキわくわく感で競技場へ

17時30分過ぎですでに多くの人が来ていて始まる頃には大勢の方で競技場が埋まっていました。

花火は「スターマイン」を中心に打ち上げられ・・・
x x x

競技場からなので打ち上げの下から全て見ることができ、迫力ある花火を楽しめました!
又、今年は『初音ミク 夜空プログラム 2024』とのコラボもあり、音楽と融合した花火が芸術的で素敵でした🥰

良い気分転換になりました『やっぱり花火は最高!』

2024/08/24 モリモリニンニク💪パワー!        システム開発本部 S.S.

無性にニンニクが食べたくなり、休日にすき屋へ行ってきました。
すき家では夏の期間限定商品として
ニンニクの芽牛丼、ダブルニンニク牛丼、トリプルニンニク牛丼の三種類を発売しています。
左から順に
ニンニクの芽⇒ニンニクの芽+フライドにんにく⇒ニンニクの芽+フライドにんにく+ガーリックフレーク
と、トッピングのニンニク度が上がっていく仕組みです。
どれもパンチが強く、食べれば食べるほど病みつきになる中毒性の高い商品です。
皆さまもニンニクが食べたいときはぜひすき家へ足をお運びください。

x
※写真はダブルニンニク牛丼です。

すき家以外では、古町にある「慶龍飯店」さんの餃子もおすすめです。
去年一度行ったきりなのですが、いまだに記憶に残るおいしさです。
ニンニクと野菜のうまみが絶妙にマッチしたあんがおいしく、とてもビールが進む味でした。

まだまだ残暑厳しい日々が続きそうですが、栄養のあるものを食べて乗り切りましょう!

2024/07/20 村上大祭2024🥁伝統と興奮の一日      システム開発本部 M.Y.

村上大祭(むらかみたいさい)は、新潟県村上市で開催される伝統的な祭りです。
この祭りは長い歴史があり、19の町の華やかな山車(通称「おしゃぎり」)が市街を勇壮に練り歩くことで知られています。
また、ちょうど梅雨の時期とかさなり、地元では雨祭りとも言われているとか、本当かなと過去15年の天気を調べたところその通りでした。

1. 祭りの雰囲気
出店が多く立ち並び人も多く出ていて、町全体が祭り一色に染まっていました。
地元の人々や観光客が一緒に楽しむこの雰囲気が大好きです。
ただ、以前より出店の数が減っているのには、これも時代の流れなのかなと少し寂しさを感じてしまいました。

2. 久保田町の屋台
村上観光協会の今年の村上大祭のポスターに久保田町の屋台が使われ、その屋台を見るのを楽しみにしていました。
久保田町の屋台は後方に楽屋のある「お囃子屋台」で、笛と三味線の調べに合わせて鉦・鼓・太鼓がはやします。

3. 夜の提灯行列
日が暮れると、屋台の提灯に灯りがともり、提灯の灯りが幻想的で、昼間の賑やかな雰囲気とは一変し、しっとりとした美しさが広がりました。
提灯の光に照らされた屋台が通りを進む姿は、まるで絵巻物の一部のようでした。

x x x

今年の村上大祭も素晴らしいかったです。伝統と現代が融合したこの祭りは、毎年訪れる価値があります。
皆さんも来年の夏、ぜひ村上大祭を体験してみてください!

2024/07/12 親善🥎ソフトボール大会~2024春~     ソリューション営業部 I.Y.

梅雨の真っ只中でしたが当日は雲ひとつない快晴となりました。
会場は昨春に続き「新潟県スポーツ公園」。ビッグスワンを仰ぎ見る、全面人工芝の美しいグランドです。

今回は親交のある他社様との親善試合を行いました。
実は昨秋にも親善試合を行っており、その時は当社が勝利しました。
「四死球なし」「盗塁なし」「キャッチャーは攻撃側から」「全員が打つ」「守備は人数制限なし」など緩いルールです。

今回は2試合行って、第一試合は「7-13」で他社様の勝利、第二試合は「9-0」で当社の勝利。1勝1敗でした。

グランド内には老若男女、笑顔と笑い声が絶えない楽しいひとときでした。
また今秋に対戦する約束をしました。楽しみです。
x

2024/06/27 花菖蒲まつり❁      システム開発本部 Y.S.

先日、三条市のしらさぎ森林公園で行われていた花菖蒲まつりに行ってきました。

数年前に1度行ったきりだったのですが、祖母が花が好きなため、孝行も兼ねて連れてゆくことにしました。
訪れた日はちょうど見ごろを迎えたばかりで、紫・白・黄など色とりどりの菖蒲が咲き誇っており、
とても美しい光景でした。

x x
x x

しらさぎ森林公園では、菖蒲まつりの期間中に夜間のホタル鑑賞をすることができるようです。
また、毎年フォトコンテストを行っているようですので、写真が好きな方は足を運んでみるのはいかがでしょうか。

2024/05/31 H.A.を囲む会🥳     システム開発本部 H.A.

先日、「H.A.を囲む会」を開催していただきました。
この会のきっかけは、最近忙しくてお店に飲みに行けていないというお話しを会長にした際に、セッティングしておくよ。ということからでした。
最初は会長とのリラックスした雰囲気での飲み会だと思っていましたが、参加者が増え、大きなイベントになりました。
H.A.を囲む会というタイトルで告知したことは、少し恥ずかしい気もしましたが、私がメインになることはとても嬉しかったです。
会が始まると、仕事が忙しかった時の話やその経験が同じ状況で活かせたことなど、漠然と過ごすのではなく自分の糧になるような考え方を知りました。
また、仕事の話だけでなく、ライブに行った時の話や、休日の過ごし方などで盛り上がりました。
このような会は前例が少ないとのことだったので、今後こういった機会が増えそうなので、タイミングが合えば積極的に参加したいです。
今回、会を開いてくださった会長や参加してくださった社員の方々には感謝の念が尽きません。ありがとうございました。

2024/04/30 ツアー完走🏃      システム開発本部 A.I.

筆者が愛してやまないロックバンド「ポルノグラフィティ」のツアーが今年1月から始まり、3月31日に幕を閉じました。
今ツアーでは、新潟公演がなく全公演が遠征になったことと「行けるだけ行きたい」という気持ちから、
私自身も初めての複数回遠征かつ最多のツアー参加となりました(なんと6か所11公演!)。
MCの内容はもちろんですが、座席位置も各会場・各公演ごとに異なるため、
セットリストや各楽曲ごとの演出など、参加するたびに色々な発見がありました。

音楽ライブというと、よりメインステージに近い席のほうが良いというイメージが一般的ですが、
ポルノグラフィティのライブに15年以上参加している筆者としては、
胸を張って自信を持って「後方でも前方に負けないぐらい楽しむことができる」と言うことができます。

x

ポルノグラフィティは、ワンマンでもフェスでも一貫して「一体感」を大事にしており、
観客を巻き込む力がとても強いバンドです。
ファンの動きも統一感があり、近年ではネット上で「軍隊のよう」と言われるほど。笑
前方の席ももちろん嬉しいですが、会場全体の景色が楽しめるのも後方席ならでは。
そして前方だろうと後方だろうと「一緒に盛り上がろう」という姿勢で、
パフォーマンスを魅せてくれるポルノグラフィティだからこそ、楽しめるのだと思っています。

x

また、今ツアーではワンマンライブでの初の試みとして「スマホ・タブレットでの写真・動画撮影OK」という時間がありました。
筆者にはこれまで縁がなかったのですが、海外アーティストのライブでは撮影OKであることが多いらしく
メンバーからの発案で実現されたそうです。
楽しかった時間を思い出として持ち帰って振り返るも良し、SNS等に投稿して共有するも良し。
ベテランの域に達してなお新たなチャレンジを続ける姿に、ファンとして誇らしさを感じる3ヶ月間でした。

2024/03/03 東京ドームライブ🎤   システム開発本部 K.T.

先日、「BE:FIRST」というアーティストのライブに行ってきました。
彼らは7人組ボーイズグループで、デビューから2年4か月でドーム公演決定したアーティストです。
その初の東京ドーム公演に行けることができました!!

x x
東京ドームでは2days開催されましたが、来場者は10万人だそうです。
開演前のドームの外は、モニターに映し出されたドーム公演のメインタイトルと、アーティスト写真。

私は初めて東京ドームのライブに参戦したもので、自分の席を見つけるのが特に大変で、何番ゲートの何階の何列目やらと初見だと苦労しました。
会場に参加している人達は、女性の割合が多いですが、小さい子からおじいちゃんおばあちゃんまで、幅広い年代の方がいて、
彼らの曲は年齢関係なく、沢山の方々に届いているんだなと実感しました。

公演が始まると、会場が広いため多少音が聴きづらい時がありましたが、ライブでの演出やパフォーマンスは本当に最高でした。
特にデビュー曲の「Gifted.」から始まる流れは、今までライブで聴いたことがなかったので、曲が流れた瞬間、喜びと感動で泣いてしまいました。

本当に東京ドームに連れて来てくれた彼らには、感謝しかありません。
これからの活躍を応援し、一生ついていきます。

2024/02/20 大阪🎸🌞🦈観光    システム開発本部 A.I.

寒さの続く1月末頃、大阪に行ってきました。
本来の目的は筆者が愛してやまないロックバンド「ポルノグラフィティ」のライブ。
今回のツアーでの大阪公演は平日ド真ん中ということもあり遅い時間での開演でした。
ということで、開演時間まで大阪の観光地をパトロール。

まずは万博記念公園、太陽の塔。
筆者は美術系にとても疎く、美術館などに行ってもあまりピンとこないまま鑑賞を終えることがほとんど。
岡本太郎についても、有名な「芸術は爆発だ!」のイメージしかありませんでした。
x
テーマやコンセプト、表現が分かりやすく、それでいて全体が見えてくるとともに
気付きを得られるような作りという印象を受けました。
何より、美術はからっきしの自信がある人間が感動できるということに芸術家・岡本太郎の「凄み」を感じました。

続いては海遊館。
見どころはなんといっても、世界最大の魚「ジンベエザメ」。
x
水槽の真上から覗くことになるので手荷物は持ち込み不可、もちろん撮影もできません。
最大の目玉であるジンベエザメの泳ぐ様子を堪能…と思いきや、
ちょっとした絨毯ではと思うほどの大きさのエイが気になって気になって。
もちろんメインのジンベエザメでも、個体によって模様や泳ぐルートが違う、
寿命がはっきりと分かっていないなど、スタッフさんの解説込みで興味深いポイントがたくさんあり、
「一生居れるな…」と思うほど。

x

2024/02/01 新年🌄ライブ👍         管理部 S.G.

早いもので2024年も1ヶ月が経ちました。 ”能登半島地震”からも1ヶ月。
ご冥福をお祈り申し上げますと共に早期の復旧・復興を祈念しております。
そんな中、4年振りに開催された“中島みゆき”コンサート『歌会VOL.1』に行って参りました!(自身では40年振り)
元ピンクレディのケイちゃんはじめ、首都圏・地方から5千人の観衆の前で、19曲を披露。
折しも1月19日は皇居で「歌会始め」が朝から催されたこの日、入場は本人確認の手続きで大混雑、
開演10分前でも長蛇の行列、グッズ売場も混雑を極めました。
“はじめまして”を皮切りに医療関係曲3曲では「俱(とも)に」をコンサートで初披露。
20分の休憩をはさみ、“早着替”と共に5連続で曲を披露、まだまだいける71歳です。
“オールナイトニッポン”を彷彿とさせる「お便りコーナー」では残念ながら読まれませんでしたが、
コンサート開催の無い名古屋の方、台湾の方からのお便りを披露。
軽妙な受け答えは流石ですネ。
初のアニメ主題歌「心音(しんおん)」=アリスとテレスのまぼろし工場=も初披露され、
アンコール曲は「地上の星」で締めて、2時間30分を十二分に堪能した一日でした。

x x

翌日は、心行寺閻魔堂:開場前→深川公園:紅梅が満開→深川不動堂(成田山東京別院):節分の豆を購入
              →富岡八幡宮:力士碑+お猿の芸練習見学→田川水泡・のらくろ館:見学
と、足が痛くなるくらい徒歩での参拝行脚を強行。
念願の“鰻の蒲焼き”はお店が閉まっており断念。
代わりに高知県と茨城県のアンテナショップを巡り、混み合っている“スシロー”では20人ゴボウ抜きで席に着けるという、
神前巡りのご利益を享受した日になりました。
この二日間での出費が大きく、当分はおとなしくして、秋の「あいみょん」コンサートに向けて、体力温存を図るべくゴルフ(練習)は継続!?
付き合ってくれた妻に感謝しつつ、やっぱり『ライブは最高!』と、報告と感想を書き綴り筆を擱きます。

x

2024/01/04 🐉画竜点睛を欠くことなく     管理部 T.T.

2024年の年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶申し上げます。
まず、元日に発生しました「令和6年能登半島地震」に関しまして、
亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、
被災された方々に対しまして、心からお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧を心からお祈り申し上げます。

今年は、辰年です。竜にまつわる故事成語やことわざなどもたくさんあります。
「竜頭蛇尾(りゅうとうだび)」
初めは勢いがあるが、終わりがふるわないことのたとえです。
また、「画竜点睛(がりょうてんせい)を欠く」
最後の肝心の部分が抜けているために、不完全な状態にあることをいいます。
皆様も今年の抱負に重ねて、竜頭蛇尾に終わることなく、
また画竜点睛を欠くことなく、持てる力を存分に発揮して、
2024年は飛躍する1年にしていきたいものですね。

新しい年が、弊社と皆様にとって素晴らしい年となることを祈念いたします。
コロナ禍も収束しつつあり、景気も回復してきたと言われますが、
それでも、まだまだ厳しい年となりそうです。どうぞご自愛くださいませ。
本年も、よろしくお願い申し上げます。

2023/12/23 🐰年末年始🐉を最高の映像で    システム開発本部 Y.Y.

今年も残りわずかとなりましたね。
年末年始といえばやはり特番が見たくなります。
私の家には、これまでずっとテレビがなかったのですが、
年の瀬も間近、特番が見たいと思い、ついにテレビを購入しました。

購入したのは、4K有機ELテレビ。
私の部屋に置くにはやや大きめとも思いましたが、思い切って48インチにしてみました。
テレビが届いた当日、早速映画「リトルマーメイド」を鑑賞してみました。
画面のきれいさに感動しました。特に黒の表現が圧倒的です。有機ELは、画素ごとに発光するため、
完全な黒を表現することができます。
そのおかげで、映画の中の人物や風景は、まるで目の前に存在しているかのように感じられました。

このテレビで、年末年始のテレビ番組を思う存分楽しみたいと思います。

もし、テレビの購入を考えているのなら、ぜひ4K有機ELを検討してみてください。
きっと、映像のきれいさに感動するはずです。

皆さまにとって、良い一年となりますように。
どうぞ、良いお年をお迎えください。

x

2023/11/20 ブラック♠♡ジャック展♦♧  システム開発本部 A.I.

先日、とあるマンガの展覧会を見に東京に行ってきました。
その名も「ブラック・ジャック展」。
連載開始50周年を記念した展覧会です。
筆者は小学生の頃に読んで衝撃を受けて以来のブラック・ジャック好きで、進路選択にも影響されるほど。
仕事の合間を縫い、鑑賞にこぎ着けました。

会場に入ってみると、まずはブラック・ジャック邸の内装を再現したフォトスポットと名セリフの垂れ幕がお出迎え。
通路に沿って作品内に出てくる医師たちを紹介した後は、撮影禁止の原画エリアです。
原画だけでも相当な数が展示され、更に当時のマンガ雑誌などの原画以外の資料の展示や手塚治虫の関係者の証言映像まで。
「『ブラック・ジャック』史上最大規模の展覧会」と呼ぶに相応しい内容でした。

原画を見ていて面白かったのは、「修正」と「描き込み」。
修正液でスポット的に修正している箇所もあれば口元などに上から紙を貼ってその部分だけ丸ごと描き直したり、
スクリーントーン(点や線などで構成された模様を印刷した画材)を使用している箇所もあれば、
細かい線を手描きでいっぱい描いていたり。
元々別々のコマで描いていたのか、コマとコマを区切る線を修正液で消している箇所もありました。
また表現一つとっても、マンガでしかできないような表現や世相を反映しつつ普遍的なストーリー、
時代に囚われない人間のあり方や倫理観なども詰まっていて、
この作品だけを切り取っても「マンガの神様」と呼ぶに値する偉大なマンガ家なのだと改めて感じました。

余談ですが、新潟出身で数々の作品を生み出したマンガ家の魔夜峰央には
「まだ誰も手をつけていないジャンルを描こうと色々手を広げてみたら全て手塚治虫が開拓済みだった」
というエピソードがあるとか。
先駆者・開拓者とは、「後に続く者の"道標"であり"壁"でもある」、ということなのかもしれないと思いました。

x x x

2023/11/06 秋🍂の楽しみ📖🚴     システム開発本部 M.K.

秋は「○○の秋」と言われるように、いろいろなことを楽しみやすい季節ですね。
しかし、11月に入っても夏日になるなど、近年は秋という季節が短くなっていると私は感じます。皆さんは秋をどうお過ごしですか。
まずは、「読書の秋」について。
10月27日から11月9日の2週間は「読書週間」だそうです。
私は本を読むのが子どもの頃から好きで、歳をとった現在も、片道30分の通勤電車の中で毎日読んでいます。
読む本をどう調達しているかというと、文庫本でも1,000円以上する時代なので、私は2週間に1回、地元の図書館を利用しています。
図書館の利点は、無料であることももちろんですが、知らなかった作家や作品に出会えることです。行くたびに新たな出会いがあるのが楽しみです。
音楽CDや映画のDVDも貸し出ししているので、そちらの「芸術の秋」に趣味がある人にも図書館をお勧めします。
x
つぎに、「スポーツの秋」について
スポーツ庁のHPによると、スポーツとは「義務からの気分転換」、「遊びや楽しみや休養」を指すとのことです。
競技人口の多いサッカー、ラグビー、テニス、クリケットなど、ほとんどのスポーツは、英国の貴族や大学生の遊びから生まれました。
ホッケーや馬術もそうですね。
スポーツ好きの私が特に好きなのが、バスケットボールと自転車競技です。
自転車競技はヨーロッパで人気のあるスポーツで、日本国内には競技人口もファンも少ないですが、
オリンピックや世界選手権において、意外と日本人選手もメダルを多数獲得しています。
エンジニアという職種は、運動不足になりがちです。私は、図書館やスーパーの買い物などは自転車を利用しています。
運動不足を感じている人は、近距離での自動車利用を控えて、歩いたり自転車に乗ったりすることを考えてみてはいかがでしょうか。

2023/11/01 冬支度⛄🦢      システム開発本部 M.I.

あれほど暑かった日々も、既に忘却の彼方。
朝晩はめっきり冷え込んで、おでんが恋しい季節になりましたね。

冬の使者、白鳥は既に新潟に飛来していますが、間もなく本格的な冬が到来します。
皆様、冬支度はお済でしょうか。
タイヤ交換、冬物衣類の準備、等々
準備は万全にしておきたいものです。

かくいう私も、土日に少しずつ、雪囲いを進めています。
折角準備した雪囲いですが、あまり活躍しない程度の降雪量になってほしい、
と切に祈る今日この頃です。

x

2023/10/27 食欲の秋🍰🍮🍹    システム開発本部 A.I.

秋が深まり、今年もだんだんと寒くなってきましたね。秋といえばみなさん何を思い浮かべますか?
読書の秋、運動の秋…私はもちろん、食欲の秋です。

元々外出はあまりしませんでしたが、友人に誘われたこともあり、最近はカフェめぐりをしています。
雰囲気が良い所を何個か見つけ出しては、どのカフェが1番心を震わせるか、いつもバトルを繰り広げています。
お腹の容量的にご飯を食べてしまうとデザートまでたどり着けませんし、せっかく美味しそうなご飯がメニューにあるのに
食べないのももったいなく感じてしまい、毎回お腹がいっぱいになってしまいます。
程々にしておけばその後の予定も元気に楽しく過ごすことが出来るのに、こればかりは学習できませんね。
新潟駅付近には色んなカフェがあるので、皆さんもぜひ、巡ってみてくださいね。
きっと自分好みのカフェを見つけることが出来るかと思います。

x x

また、カプセルトイにもハマっています。ガチャガチャやらガチャポンやら色んな呼び名があるそうですが…。
最近はブームなのか、たくさんの種類があります。お高いものもあり600円のものを見かけた時は驚愕でしたね…。
その中でも食品のミニチュアがとても気になっています。
とても精巧に作られているものがたくさんあり、家族に見せたところ食べられるものかと思ったとの感想をもらいました。
透明のケースに入れておくのも流行っているとか?私の周りだけかもしれませんが。
トートバッグやポーチ、傘の目印に使えるアクセサリーなどもあり、実用性が高いものも多いので、手を付けやすくなっています。
付けやすすぎて一日で二千円飛んでいきましたが…後悔はありません。ありませんよ本当に。
ドン・キホーテやラブラ2にもカプセルトイができるスペースがあるので、写真を見て気になった方はぜひ回してみてください。
もちろん一回だけでもいいんですよ。

x

2023/10/23 日本の🍁秋🍂に欠かせない果物   システム開発本部 M.K.

長かった夏ですが、ここ最近で一気に寒くなりましたね。

今年も家の畑の柿が実りました。
木が2本で合わせて大体500~600百個くらい生るので、収穫も一苦労です(あと食べるのも)
何だか例年より実が小ぶりな気がしますが、酷暑の為か面倒くさがって手入れしなかった為か…たぶん両方でしょう。

うちの柿は「おけさ柿」といって、いわゆる渋柿です。焼酎なんかで渋を抜いて食べるのですが、
この“食べられるようになるタイミング”が意外と難しかったりします。
うちは家族みなせっかちな方で、先日も渋が抜けきらないまま食べて口の中がドエライことになりました。

あ、ちゃんと渋抜きすればとても甘くて美味しいですよ。

ちなみに家の柿の木、40歳を過ぎました。
柿の寿命は種類にもよりますが100年くらいだそうなので、まだまだ現役で頑張ってほしいですね。

x

2023/09/28 体育館に通うようになって🏃    管理部 R.A.

暑さも落ち着き、ようやく秋を感じるようになりましたね。
運動もしやすい時期になりました。

運動は得意ではないのですが、最近は運動不足解消のために体育館に通っています。
週1回ではありますが、今の私にはこのぐらいの回数がベストだと感じています。

デスクワーク中心の生活は運動不足を感じやすく、常に体が重いと感じていました。
定期的に体重計には乗っていましたが、増加していく体重は見て見ぬふり…。
いつか減るかな~なんて思っていたら、いつの間にか1年で数キロ増加していることに気付きました。
衣服から悲鳴が聞こえるような気がして、ようやく減量を意識しました。

今まで減量する際は食事制限ばかりしていたので、
運動をメインに減量できないかと思い、体育館に行ってみました。
1回数百円で各種マシーンを使えることに感動し、何よりも体を動かすことが気持ちよく、そこから通うようになったと思います。

1年近く通い、体重はというと微減。
一応効果ありということで、運動で減量できることも分かりました。

健康を意識するためにも、これからも定期的に通いたいと思います。

2023/09/11 不思議な人とのつながり⚽    ソリューション営業部 T.K.

ちょっとしたことで特定のつながりが増えていったりします。
最近、つながりって不思議だなと感じています。

始まりは長女がアルビレックスチアリーダーズの下部組織に加入したところからでした。
アルビレックス新潟
アルビレックス新潟レディース
新潟アルビレックスBB
新潟アルビレックスBBラビッツ
新潟アルビレックスベースボールクラブ  など・・

加入するとアルビレックスの主要チームの試合に出演することになります。
出演時には終了まで観戦することが義務付けられているため、二女・三女もいっしょに観戦していました。
三女は、このサッカー観戦がきっかけでアルビレックス新潟の下部組織に加入することに。。。。。。。。

これだけでも、姉妹でアルビレックスに加入するなんて、まぁまぁ珍しいと周りからは言われておりましたが、
この三女がきっかけで、私は、アルビレックス新潟の人と知り合い、ボランティア本部で運営の手伝いを
行うようになり、運営部・営業部・強化部、広報部・コーチングスタッフ・CUPSの学生と様々な人と関わりを
持つようになりました。
(ボランティアも本部担当にならないとボランティア以外の人とは、ぼほ、かかわりをもつことはないのです。)

そして、やっと本題。
一番無関係そうだった二女はというと、新卒で赴任した先生が今年から担任になったのですが、
その担任の先生、GK 小島選手の大学時代のチームメイトで友人。
今でも連絡を取り合う仲と聞いてビックリ!!。(いろいろ話を聞いているようです)

今、アルビレックス新潟という組織を中心にいろんな人とのつながりが出来ています。
何かをきっかけとして、一つの事につながっていくことってあるんだなと感じ、
人とのつながりって不思議だなと思うとともに大切にしないといけないなと思う今日この頃です。。。。。

x x

2023/08/28 地学にみるフェーン現象🌎    システム開発本部 A.I.

まだまだ暑い日が続いていますね。
TVの情報番組などで「日本一暑い街」として埼玉県熊谷市が取り上げられることが多いですが、
日々のニュースを見ていると、国内の最高気温のランキングで新潟の各所が上位に食い込むことがしばしば・・・。
西日本出身の筆者にとっての新潟は「雪」のイメージが強く、どうして・・・と思っていましたが
ここ1、2年でその謎が解けました。

そのカギは「台風」。
新潟県内でかなりの高温になるタイミングと、台風の発生・上陸のタイミングが連動していることが多いのです。
台風が基本的に日本よりもずっと南西の海上で発生すること、西から東に進路を取ること、
そして、新潟が県境に沿うように山々に囲まれていることから、地理的に「フェーン現象」(風が山を越えるときに乾燥し高温になる現象)が
発生しやすい環境と言えます。
筆者は高校時代に理科の選択科目で地学を選択しており、その中でも比較的得意だったのがこのフェーン現象の計算問題でした。

ただ、原理が分かったところで暑さが和らぐわけでもなく・・・。
暑さ寒さも彼岸まで。
熱中症に気を付けて、夏を乗り切りたいものです。

2023/08/06 ロッキン🥤サマー    システム開発本部 A.I.

史上最高の暑さと言われる今年の夏。
熱中症に関するニュースが全国的に見られたり、全国的に見ても晴れの日数が少ないと言われている新潟でも雨がほとんど降らなかったりと
今までにない厳しさを感じています。

夏といえば、花火大会やお祭り、お盆など1年の中でも特にイベントが多い印象を受けます。
筆者は今年、初めて夏の音楽フェスに参加しました。
その名も「ロック・イン・ジャパン」(通称「ロッキン」)。日本最大級とも言われる野外ロックフェスです。
今回のお目当ては筆者が長年愛してやまないバンド「ポルノグラフィティ」。

7月時点でもかなり暑い日が続いていたので考えられる限り万全に熱中症対策の準備をしていましたが、一方で雨の対策もそれなりに立てていました。
というのも、ポルノグラフィティは20年以上のキャリアの中でライブの日に悪天候となる確率が高く「雨バンド」と呼ばれているからです。
今回のロッキンでも例に漏れず、直前の天気予報では出演時間に重なる形で雷の予報が出ていました。笑

迎えた当日、朝会場に向かっている途中で雨が少し降りましたがすぐに止み、その後しばらくは良い天気が続いていました。
しかし、ポルノグラフィティの出演時間が近づき出番を待つ間に強めの雨が降り出し・・・。
しばらくして止みましたが、ステージ方向に降りこんでいたこともありスタッフさんが排水作業に追われていました。

その後数組のステージを楽しんで夕方頃会場を後にし、その間も時々雨が降ることがありましたが、
1日を振り返ったときに一番雨が強かったのがポルノグラフィティの出番前だったのではと思うほど。笑
ただ、雨の確率以上に会場を盛り上げ強い一体感を作り上げるのがポルノグラフィティのライブの特徴でもあります。
色々な意味で、思い出に残るフェスデビューとなりました。

ちなみに、フェスでは音楽だけでなく多くの飲食店が展開する「フェス飯」も醍醐味の一つ。
耳にも舌にも楽しいひと時です。

x x x x

2023/07/15 ノリノリのゴスペラーズ    システム開発本部 A.I.

先日、ゴスペラーズのコンサートに行ってきました。
普段聴く音楽はロック系が多いのですが、家族にゴスペラーズのファンがいることから
ゴスペラーズなどのボーカルグループの楽曲も時々聴くことがあります。
ゴスペラーズというとアカペラの綺麗なハーモニーで歌うラブソングが有名で、コンサートでももちろん歌います。
ですが、実はそれだけではありません。
アップテンポな曲を5人が踊りながら歌うこともあり、客席にいるファンも一緒になって踊ったりします。
また、客席をいくつかのブロックに分けてメロディを割り振り、会場全体でハーモニーを作ることもあります。
今回はハモることはなかったですが、新型コロナの5類移行に伴いスポーツ・音楽イベントでの声出しが解禁されたことで
ステージへの歓声も戻ってきました。
全てコロナ前のように、とはいかないまでも、素敵な音楽と共にコロナ前と同じ楽しみ方ができる幸せも、噛み締められたコンサートでした。

ちなみに、今回のコンサートの会場はゴスペラーズとしては初の村上市で、ゴスペラーズのリーダーの方の名字も「村上」。
同じ村上ということで会場が盛り上がっただけでなく、ご本人の喜びもひとしおのようでした。笑

x x

2023/07/07 朝通勤🚎イライラ解消    システム開発本部 M.Y.

梅雨が明けて暑くなって来る季節ですが皆さんどのようにお過ごしでしょうか。
暑くなってきますと朝の通勤が大変になってきませんか?
最寄り駅または停留所まで歩くのに暑くて汗を流しながら歩いているだったり、
電車やバスを待っているだけで汗を掻いたりして大変ではありませんか?
そのあとに電車やバスに乗って混雑していて目的地まで早く着かないかなぁと思いながら
一向に着かなく、会社に着いてまでイライラを引きずった経験はありませんか?

最寄り駅または停留所まで歩くのはしょうがないと思いますが、
せめて電車またはバスの中でのイライラを解消したいですよね。

私は、バス通勤で1時間かけて約30停留所を過ぎて目的地に到着するため、
毎日のように早く着かないかなぁとイライラしながら乗車しておりました。

最初は乗車した停留所から降車する停留所までの間の停留所の名前は覚えておらず、
漠然といつ着くのだろうと考えていましたが、
数年乗車しているとさすがに覚えようとしなくても覚えるもので、約30停留所を覚えてしまい
次はどこで、あと何停留所で着くといった時間ではなく停留所の数で考えていたために
イライラは解消されませんでした。
次にしたのが各停留所の到着時刻を覚えたことでした。
今乗車しているバスが何分遅れているのかまたは何分進んでいるのかを分かったことで、
時間を把握でき余裕が生まれて、イライラが解消されていきました。

こんな単純な考えができずにイライラしていました。
ものの考え方を1つ変えるだけでイライラは解消されると思いますので、
イライラした場合は、凝り固まった考えをやめ新しい考えをもってはどうでしょうか。
x

2023/07/01 新潟-福岡間🛩空の旅🌙    システム開発本部 A.I.

先日、九州は福岡に行ってきました。
新潟からの主な交通手段は飛行機ですが、新潟と福岡を結ぶ空の便は1日3往復のみです。
決して多くはないですが、全く無いと九州方面へのアクセスがかなり大変なのであるだけでもありがたいなぁと思います。

新潟-福岡間の飛行機の所要時間は1時間半ほど。
運航中は通信を行う電子機器は使用不可なので、機内での過ごし方は限られています。
到着までたっぷり寝る、読書する、通信機能を使用しないゲームをする等々…
筆者はというと、「窓側に座り、移動している様子をグーグルマップで見ながら時々景色を撮る」が主な過ごし方です。
特に、夕方から夜にかけて運航する便がお気に入り。
季節や天気、乗った便が通るルートなど、そのときそのときで違った景色が見られるので意外と飽きません。
また、福岡空港は全国でも珍しく市街地の中にあるので、夕方以降に到着する便であれば夜景を見ながら着陸することになります。
高所や飛行機に乗ることが苦手な方は大変かもしれませんが、筆者にとってはこういった移動の時間も旅行の楽しみの一つです。

x x

2023/06/30 愛しのキャラ(刀剣&鞘)    システム開発本部 A.I.

先日、茨城県は結城市という所に行きました。
地理的には栃木県との県境にあり、東北新幹線が通る小山駅(栃木県)から在来線で2駅目です。
この地を訪れたのは、主に女性に人気が高い某刀剣擬人化ゲームの影響があります。
正直なところ、自分がこういった場所に来るとは思ってもいませんでした。
だからこそ、今回のようなきっかけを生んでもらえたのはありがたいなぁと思います。

上記ゲームに出てくるキャラクター(刀剣)の中でこの結城という地に所縁のある刀剣は、実は1振のみ。
「御手杵」と言う名前の槍で、数ある槍の中でも特に名高い「天下三名槍」のうちの1振です。
(ちなみに、他の2振はそれぞれ「蜻蛉切」「日本号」という名前です)
何を隠そうこの御手杵、上記ゲームで筆者が一番好きなキャラクター、いわゆる「推し」なのです。
ということで「いつか実物を…!」と思い続け、今回やっとお目にかかれた、という次第。

上記ゲームを始めて以降これまでも刀剣を見に色々な博物館に足を運んだことはあったのですが、
一番好きなキャラクターの元になった刀剣ということもあり、感極まってしまいました。
と言っても、三名槍の他2振と異なり太平洋戦争のさなかに焼失してしまったため厳密には本物ではないのですが…
復元であったとしても、その姿を見ることができたのはとても嬉しかったです。

ちなみに、刀剣には鞘がつきものですが、この槍の鞘はなんと杵のような形をしています。
参勤交代の際の馬印の役割を担っていたそうで、「御手杵」の名前もこの鞘の形からついたのだとか。
その重さ、なんと22.5kg!
展示の中に、刀剣本体と鞘を合わせた重さで作った「疑似御手杵」があり、持ち上げる体験ができました。
筆者も持ち上げてみましたがやはり重いのなんの…。江戸時代に思いを馳せたひと時でもありました。

x x

2023/06/26 社内親睦⚾ソフトボール大会    営業部 I.Y.

新潟県スポーツ公園多目的運動広場で「社内親睦ソフトボール大会」を開催しました。
「東京ドームで野球したことある!」という監査役以外は、人工芝は初めて。。
ビッグスワンの景観もよく、美しいグランドに立つだけで心の中のワクワクが止まりませんでした。。

さて試合の方は、あえて年齢で分けて「若vs老」の対戦。平均年齢は、若が26で、老が59でした。
今の若い世代は野球経験がない人が多く・・。
逆に子供の頃、野球しかやることがなかった「老」世代は野球センスがあります・・が、身体が全く思うように動きません。。
そんなチーム同士の対決でしたが「老」チームが勝利しました!!

まぁ、とにもかくにも、笑いが絶えない試合で楽しかったです。

x

2023/05/19 メッセージ🕊大切な場所    システム開発本部 A.I.

5月19日から21日にかけて、広島県にてG7サミットが行われましたね。
ロシアによるウクライナへの侵略が続く中での、被爆地広島での開催。
G7首脳や戦時下にあるウクライナ大統領による原爆資料館の訪問、原爆慰霊碑への献花は、
歴史的な瞬間として未来の教科書に載るんだろうな、と思いました。
また、サミットでまとめられた宣言にも「核兵器のない世界という究極の目標に向けて」という言葉があり、
少しずつでも平和へ向けて進んでいくんだ、という印象を受けました。

今回のサミットでは、2組のアーティストが書き下ろしの応援ソングを発表しました。
1組はEXILE、そしてもう1組はポルノグラフィティ。
EXILEのTAKAHIROさんはもう一つの被爆地・長崎出身、ポルノグラフィティはメンバー2人とも広島出身です。
2組とも、並々ならぬ思いを持ってこの大役を担っただろうと思います。
実は筆者は、中学時代からの筋金入りのポルノファン。
ポルノグラフィティによる応援ソングはリリース自体は5月末なのですが、サミットに合わせて楽曲の一部が公開されたので
もちろん聴き込みました。
公開されたのは1番のみ、2分だけでしたが、その歌詞に込められた平和への思いに思わず涙が溢れ…
どれだけ時が経っても、平和への思い・祈りは絶やしてはいけないと感じさせられた週末でした。

2023/05/06 やっと会えたね佐渡島!    システム開発本部 A.I.

新型コロナの5類移行を間近に控えたGW、1泊2日で佐渡に行ってきました。
新潟に引っ越してきて4年経ちますが、大半がコロナ禍だったこともありなかなか機会がなくようやく来れた、という感じです。
目的はもちろん佐渡金山。
宿を取ったのと同時期に見学コースの有無や種類について調べてみると、何やら面白そうなコースがありました。
その名も「アイランド・ミラージュ」。
MR(Mixed Reality)という最先端技術を採用したゴーグルを装着して金山内の見学コースを歩くアトラクション(要予約)だそうです。
百聞は一見に如かず、予約して体験してみました。
ゴーグルが必要ということで感覚的にはVRが近いのかな?と思いつつ、プロジェクションマッピングや専用端末での
ARとも連動しているような感じで、なるほど…と感心しきり。
内容とは別に「こんなの作れたらかっこいいよなぁ」とか思ってしまったのは技術者の性かもしれません。

この日宿泊した宿は、「ちょっとやり過ぎたかなぁ…」と思うぐらいにはお高めのホテル。
ですがそれに見合うだけあり、ロケーションや食事が素晴らしいのはもちろん、
金山の世界遺産登録へ向けた広報として実施しているライトアップ会場への送迎etcがなんと無料!
充実した時間を過ごせ、しっかりリフレッシュできた連休でした。

x x

2023/04/28 アルビレックス新潟    営業部 I.Y.

私の週末の楽しみといえば、息子と一緒にアルビ観戦です。
ホームゲームの日はもちろん現地観戦。たまに2人でアウェイにも行ってます。
(ちなみに当社にはホームもアウェイも全試合参戦する超強者サポがいますよ!)

だいたい試合開始の4時間前にビッグスワンに到着して、スタグル(スタジアムグルメ)で、
肉、焼きそば、ポテトなど茶色いものばっかり買って、水辺のベンチで食べます。
もちろん、お父さんは駅で買った9%の缶ジュースを呑みます。。。幸せ・・・。

座席はいつもメインスタンドセンター指定席と決めてます。
ピッチに近いので迫力あるし、選手が手を振ってくれるので親近感アップ。
ゴール裏の激しい熱さとは違った、楽しい雰囲気があります。。

また、後援会に入っているので特典がいっぱい。楽しみも倍増です。
ピッチサイドの「砂かぶりシート」に当選した川崎フロンターレ戦では、
息子が大好きな伊藤涼太郎選手が私たちの目の前でシュート!ゴール!スタジアムの大歓声を全身で感じて血液が沸騰するくらい興奮しましたね!

ビッグスワンができる前(市陸時代)から応援してますが、勝っても負けても、アルビには夢をもらっています。
地元に応援できるサッカーチームがあるということは本当に幸せなことだと思います。

まだビッグスワンでアルビのゲームを観たことない方・・・タダ券でもいいので是非観戦してみてください。
週末の楽しみが1つ増えるかもしれませんよ。

x x

2023/04/01 久々の東京🗼       システム開発部 T.F.

少し前になりますが、2泊3日の東京旅行に行ってきました。
東京に行くのは、学生時代に行った研修旅行以来で4年ぶり?くらいです。
今回の旅行の目的は、私がよくやっているゲームのオーケストラコンサートが東京で開催されるので、
それを見に行くのと東京観光です。
東京観光では、浅草の浅草寺、スカイツリーなどを見に行きました。
どこも凄い人混みで大変でしたが、また行きたいなと思える満足度でした。

x x x

2023/02/26 猫ちゃん😺        システム開発部 T.S.

いつものように朝目覚めると、寝ぼけ顔でこちらをみている猫。
これから出勤の私を横目に、我が家の猫はまだ夢の中?
身支度を整え、「ご飯だよ!!」と声をかけると、
先ほどの寝ぼけ顔はどこへやら、目をランランと輝かせてやってきます。
こんな猫の生活にあこがれる今日この頃ですが、
この愛らしい朝が日々の仕事の励みににゃってます。

x x

2023/01/23 パワースポット旦飯野神社 営業部 S.K.

新年あけましておめでとうございます。
例年通り、今年も旦飯野神社に初詣に行ってきました。
今年は、三が日をずらして参拝に行ったので、寒さの中1時間以上並ぶこともなく、
全く混んでいない中で参拝できましたので、お願い事を叶えて戴けそうな気分になりました。
ご存知の方もいると思いますが、ここ数年パワースポットとして大変人気のある神社です。
日常の生活に関わることに対して諸願成就する神様だそうです。
十数年前に行き始めたときは、石階段が結構崩れていて滑らない様に登っていたのですが、
数年前に階段を整備し、また帰り道の「もりのこみち」もきれいに整備されて、とても参拝しやすくなりました。
参拝して、御札とおみくじ、福飴を頂き(以前は御塩もありました)、本殿の周りの5つの祠と丸石にも
お参りしてきました。
とても神聖な気持ちになる空間です。ちょっと時間が空いた時にでも、参拝に行ってみては如何でしょうか?
皆様にとって本年も良い年になりますように。

x x x

2023/01/04 株を守りて、兎を待つ   管理部 T.T.

新年あけましておめでとうございます。
本年は卯年です。うさぎ = 飛び跳ねることから、飛躍の年とも言われておりますが、
こんな諺もあります。「株(かぶ)を守りて、兎(うさぎ)を待つ」
聞いたことがあると思いますが、今までの古い習慣や過去に成功した経験にこだわって、
進歩がなかったり、融通が利かないことの例えです。

コロナ禍が始まってから、良くも悪くも時代の変化が早くなってきています。
今までの当たり前を捨てて、新たな考え方を取り入れないと、時代に置いていかれます。
柔軟に対応して、2023年は飛躍の年にしていきたいものですね。

新しい年が、弊社と皆様にとって素晴らしい年となることを祈念いたします。
まだまだ完全なる終息が見えない中、難しい経済環境もなかなか改善されず、
不安な日々が続いていますが、どうぞご自愛くださいませ。
本年も、よろしくお願い申し上げます。

2022/12/20 アッという間のみかん🍊  システム開発部 N.K.

ブラブラと歩きながら、街の歴史や人々の暮らしに迫る番組が好きで、よく観ています。
その番組で『桜島小みかん』という種類のみかんがあることを知り、興味を持ちました。
直径4~5cmと小さく、世界一小さいみかんと言われているのだそうです。

やはり味見もしてみたく、予約注文しまして、旬になった先日ついに家に届きました。
みかんの箱を開けると、見たことの無いかわいい小ささの実物に驚きました。
食べてみるとどれも甘いのですが、シロップ漬けのようにかなり甘かったり、
グミのような爽やかな甘さだったりと色々な味がありました。
濃い味、あっさり味、酸味が少しあったり、全く無かったり、 一つ一つ様々な違いがあっておもしろいみかんでした。
みかん箱にはたくさん入っていたのですが、おいしくて家族が次々に手を伸ばし、
もう箱の底が見えてきました…!

x

あと数日で2022年が終わります。日本の各地が大雪に見舞われていて心配です。
2023年、良い年になるよう願っています。

2022/11/23 二代目ルンバ       システム開発部 T.M.

2022年もう少しで終わりを迎えます。

時短アイテムは結構好きなのだが
7年前くらいに購入したルンバがここ最近になって突然故障した。
結構古いモデルだったが現役バリバリで毎日頑張ってくれていたのに(泣)。。。
急遽二代目となるルンバを購入した。
最新の型ではないけどやっぱりあるとかなり便利(⌒∇⌒)

2023年も良い年を迎えられそう(^^♪

x

2022/10/11 エレキギターが好き    システム開発部 K.M.

ちょっと前ですが、エレキギターのフライングVを購入しました。
V字型の変形ギターで、Bacchus社のミニギターです。
フライングVはボディの形が特殊なので音に特徴があるので
小さいのに音がちゃんとフライングVだったのには感動しました。
これと2年前に世代交代したマルチエフェクター(BOSS GT-1)で
音作りを楽しんでます。
特に目的の音があるわけでもなく、この設定だとどんな音?
ここを変えるとどんな風に変わる?ということを楽しんでます。
傍から見ると不毛な作業に見えるらしいですが、やっている本人は
とっても楽しいのです。

x
秋も本番です。
コキアも紅くなってきました!

x

2022/09/28 歯ブラシ交換       システム開発部 A.I.

今年の夏は暑い日が続きましたが、ようやく過ごしやすい日々になってきました。

以前から気になっていた「歯ブラシ交換」の話です。
ネットで検索したら、
毎食後1日3回磨いた方で歯ブラシの交換目安は約1ヶ月とあり、
その他にも歯ブラシを後ろから見たとき毛先がヘッド(歯ブラシの頭)から
はみ出して見える時は交換とありました。
私の場合は、毎食後1日2回磨いて1ヶ月持ちません。

通院している歯科医院に歯ブラシの販売コーナーがあり、
その中で1本900円の値段がついた気になる歯ブラシがありました。
受付の方に他の歯ブラシとの違いを聞いたら
「他の歯ブラシと比べて歯ブラシの毛量が多く、歯の汚れを落とし易く、歯の表面がツルツルしてくる」
「毛先が柔らかいので少しの力で磨いてください」とのことでした。
いつも使っている歯ブラシは百均で買っているので、1本900円は高いと思ったのですがお試しで購入してみました。
しばらく使用してみると高い歯ブラシは「歯の表面の汚れ落ちが違う」と感じました。
歯医者の方には3ヶ月くらいは使えると聞いていたのですが2ヶ月持ちませんでした。(コスパ悪すぎ)
力を入れないで磨く努力もしましたが、どうも磨いた感じがしないため、
普段いかに余分な力をかけて磨いているか思い知らされました。

2022/08/05 久々のフルマラソン    システム開発部 S.A.

8月4日の局地的な豪雨は半端なかったですね。
古町モールは冠水したようですね。
娘がLINEで写真送ってきました。驚きです。
皆さんは大丈夫でしたでしょうか。

話は変わって8月3日、仕事から帰宅後、ちょっとゆっくり目の1km6分ペースで
1時間ランニングしてきました。距離は10kmぐらいですね。

走り終わって家に着いたときは汗だくだく。疲れました。
社内唯一(?)のマラソンランナーとして日々トレーニングのはずが、
ここ最近の猛暑(今日も暑いです。)のせいで走るのを躊躇って。。。
1週間ぶりのランニングです。

今年は新潟シティマラソンが開催されるのでそれに向けてトレーニングしなければならないのですが。。。
(ここ最近のコロナ感染者急増で今年も中止か?)

マラソンを始めて今年で11年目、出場大会も63回
(フルマラソン21か、ハーフマラソン21回、他22回)
結構、走りましたね。毎回エントリー代を払って出場しているので結構な出費ですが。

2年前は7大会エントリーがすべて中止となったのでモチベーション下がりまくりでした。
その後、開催される大会もなくトレーニングにも身が入らず体力、筋力ともにこちらも下がりまくり。。。
以前は月間200~250kmは走っていたのに、今では100kmほどです。

今回、久々のフルマラソン!!
大会まで2ヵ月ほど、何とか完走できるようにトレーニングに励みます。・・・多分
目標は4時間を切れればと思っています。(ちなみに自己ベストは7年前に出した3時間9分です。)

皆さん、体動かさないとどんどん退化しますよ。
マラソンどうですかとはいいませんが、ジョギング・ウォーキングなど健康のために体動かしましょう。
健康診断でメタボって言われませんように。。。

2022/07/31 我が家のワンコ🐶     管理部 K.C.

ちょうど2年前の今頃、我が家のワンコは生まれました。
当時保護され一緒だった約20匹ほどのワンコ達は元気なのでしょうか?

来たばかりの頃、怯えて震えてゲージの隅にいたワンコ。
かかりつけ獣医師も、まずは愛情から躾は二の次と。

現在・・
オモチャは1日でダメにするし、クッションもヨダレでグタグタにするし、
散歩の時は鳥を全速力で追いかけ(空・・無理なのに)、他のワンコには友好の証とばかりに飛びつき、
いつもお腹を減らし・・・と、元気一杯です!
家族以外の人はまだちょっと怖いけど・・・

お誕生日ケーキも秒殺で完食♪
夢の中でも食べている健康な子に育っています。

少しは幸せ感じてくれているかな?そう信じたい今日この頃です。

x

2022/06/06 社内SoftBall大会     ソリューション営業部 I.Y.

6月4日土曜日、社内行事として「ソフトボール大会」を開催しました。
球場は、エコスタ、東京ドームなども候補にあがりましたが、
結局「山二ツ運動広場 ソフトボール場」での開催となりました。
この球場はフェンスに囲まれていてホームランが狙えるので血が騒ぎます。

今回は急な企画ということもあり、12人程しか集まらなかったので「二塁なしの三角ベース」
「キャッチャーは攻撃側から」「一塁方向の打球は全てアウト」「四球なし」など、
少人数あるあるルールでやりました。

筆者は40年前の高校球児ですが、身体がいうことをきかずボロボロでした。
15年前に高校球児だったT君は場外ホームランを2本も打って羨ましかったです。

とにかく珍プレーのオンパレードで終始笑いが絶えない楽しすぎた2時間でした。

こうやって皆でスポーツをするのっていいですね。
また秋にやりたいと思ってます。対戦相手募集中です!

x

2022/05/09 湯田上くるまMeeting    システム開発部 T.Y.

すっかり暖かくなり春の季節となりました。

ゴールデンウィーク初日、道の駅たがみで開催された『第6回 湯田上くるまミーティング』に行ってきました!
「昭和の日に昭和の車と面白車が集合」とのことで、旧車やカスタムカーが展示されていました。
飛び入り参加でマイカーを展示することができたそうですが、
私の車は展示するほどの旧車でもなくバッチバチにカスタムした車でもないので今回はパス。。。

SNSで知り合った方々も大勢いて、車談義など楽しく有意義な時間を過ごすことができました。

またこのようなイベントがあれば参加したいですね!

x

2022/04/19 アルビ岡山遠征      システム開発部 M.Y.

この間、ファジアーノ岡山対アルビレックスの試合を観戦する為、岡山に行ってまいりました(コロナ対策万全で)。
手前の兵庫県・赤穂ICで降り、赤穂大石神社に立寄り、日生でカキオコを食べ、倉敷美観地区を散策後、
倉敷(水島)で一泊、翌日スタジアムに行く途中で、岡山城を車中より眺め(リニューアル工事中)、いざ会場へ!
結果・・・試合は引き分けでした(棒)

試合会場(シティライトスタジアム)のある岡山県総合グラウンドには、
旧日本陸軍の偕行社を移築したクラブハウスがあり、
この春に終了した朝ドラ「カムカムエヴリバディ」の重要な場面としてロケが行われたとの事でした。
第一部では、米軍に接収されたこの施設でのクリスマスコンサートで定一(世良公則)が歌う
“On The Sunny Side Of The Street”が圧巻で、ヒロインの安子(上白石萌音)が涙します。
第三部では、第二部ヒロインのるい(深津絵里)が、長年離れ離れになっていた母安子(森山良子)の前で同じ歌を歌い
感動の再会を果たします。
朝ドラマニアで、ほぼ毎日観てたので、リアタイにびっくりです。
今後総集編があると思うので、興味をもたれた方は是非♪

x x x x

2022/03/22 Made in Japanのこだわり システム開発部 H.W.

本年度も年度末を迎えますね。
連日のように心の痛むようなニュースが流れています。
つらいですね。

さて、年度末は別れと出会いの季節でもあります。
我が家でも悲しい別れがありました。(偶然、この季節に重なっただけ…)
それは長らく愛用していた「電気グリルなべ」。

我が家の野菜たっぷりの鍋料理は
なんと名づけるのが良いのかもわからないような中途半端な料理でしたが、
家族には大人気。(しかも調理は簡単。)
「電気グリルなべ」は大活躍していました。

これ、日本製なんです。しかも新潟県内のメーカーのものでした。
古いものでしたが、とっても調子が良かったんです。
しかし、鍋の表面の加工が痛み、ついに鍋の素材がのぞく事態に。
…買い替えを決意しました。

家族で家電屋さんへ行くことになりました。
新しいものを購入するとなると、家族もうきうきとしています。
家電屋さんに並んでいるものを一通り見てみましたが、なんと、
日本製が一つもない。
日本のメーカーのものであっても、「Made in Japan」でなかったんです。
ガーン!!

でも、近くの家電屋さんにはありませんでしたが、
探してみるとちゃんと日本製もありました。

…すいません。変なこだわりのお話でした。

これから、だんだんと暖かくなっていきますね。
心も温かくなるようなニュースが増えるといいなと願わずにいられません。

私のお散歩コースに桜の木があります。
桜の花を見上げる日も、もうすぐです。

2022/02/24 Touringで至福のCoffee  システム開発部 T.A.

新型コロナウイルスが国内で確認され早2年。
今年に入って第6波を迎え、まだ収束前にも関わらず第7波の声が聞こえ始めるなど、
なかなか収束の気配が見えてきません。

そんな中巷では、感染防止策の一つ「3密」回避につながると、オートバイの人気が高まっているそうです。
趣味やレジャーだけでなく、通勤・通学の手段としてもバイクを使用する人が増えているのだとか。

私もオートバイに乗っている一人。コロナに十分気を付けた上で、ツーリングを楽しんでいます。
気軽に止めやすい(車に比べ)ので、好きな風景を見つけては、休憩を兼ねてコーヒーを入れたり
写真を撮ったりしています。
こんな景色を見ながら入れたてのコーヒーを飲む。なかなかどうして、乙なものです。

x x x
まだまだ寒い日が続いていますが、暦の上では、もう”春”。
今年も、オートバイのシーズンが近づいてきました。

今はオートバイも簡単にレンタルできますし、原付一種であれば車の免許があればOKです。
「3密」が叫ばれている今、この機会に、一度オートバイにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

2022/01/31 我が家の除雪機      システム開発部 M.M.

先日、ついに(?)テレワークをしました。
普段通勤に1時間以上かけている身としては渡りに船、
快適に仕事できる!と思っていましたが…。

テレワーク期間中は毎日雪雪雪…。

勤務開始前に1時間以上かけて自宅周辺を除雪。
息が上がった状態でテレワーク開始と中々ハードでした。

まあテレワーク期間中でなかったら除雪してから出勤となるので助かったといえば助かったのですが…。

新型コロナウイルスの終息も中々見えてきませんが、
体調と運動不足には気を付けてこの冬を乗り切っていきたいと思います。

今期は大活躍の我が家のHONDA製除雪機。これなくして生きていけません。

x

2022/01/05 壬寅(みずのえ・とら🐯)  管理部 T.T.

新年あけましておめでとうございます。
令和2年からの新型コロナウィルスにより、これまでの概念や価値観が一変し、
私たちの生活や経済に甚大な影響を及ぼしています。
また、感染拡大により、社会システムやセーフティーネットの脆弱性が露呈するなど、
私たちを取り巻く環境は厳しくなり、まさに激動の時代を迎えています。

その一方で、コロナ禍で対面型のコミュニケーションの場が限られていますが、
オンラインシステムを活用するなど、コミュニケーションの選択肢が増え、
利便性や機動性が高まりました。
何とか、激動の時代を乗り越えていきたいと思います。

本年は、寅年のなかでも、特別な年。
60年周期で訪れる「壬寅(みずのえとら)」にあたる年とされています。
「壬(みずのえ)」とは、ゆったりカーブを描きながら流れる大河を表し、
「決断」の意をもつ「寅」が合わさった本年は、
「安定性や落ち着きをもちながらも、はっきりと決断できる年」になるといわれています。
心にゆとりをもち、おおらかに物事を見定めることが重要となりそうです。

新しい年が、弊社と皆様にとって素晴らしい年となることを祈念いたします。
いまだに終息の兆しが見えず、不安な日々が続いていますが、どうぞご自愛くださいませ。
本年も、よろしくお願い申し上げます。

2021/11/30 弥彦公園のもみじ谷    システム開発部 S.Y.

すっかり気温も下がり、本格的に冬が近づいて来ています。

11月は紅葉のピークということで、
先日、弥彦公園のもみじ谷に行って来ました。
赤やオレンジ色に染まったもみじがとても綺麗で癒されました。
暗くなるとライトアップされて、より一層鮮やかに見えました。
今年は新型コロナの影響もあり、ほとんど出かけることができていませんでしたが、
自然の変化に触れるのはやはり良いものですね。

新潟は今年も昨年同様しっかりと雪が降る予報のようです。
タイヤ交換などの冬支度を忘れずに冬を迎えたいところです。

x x

2021/11/26 東京お台場観光      事業推進室 S.G.

コロナ感染者数が、激減しているのを良いことに、再開発で無くなる大観覧車の
スケルトンに乗って来ました。 全部、丸見え!?(結構、曇ってる)

日本一幅の広い『遊歩道』を通り、実物大“ユニコーンガンダム”立像、デカいです。
それでも人手は少なく感じるくらいの適度な混み具合でした。
ガンダムの周りを一周しましたが、迫力がありますね。なんと、19.7mもあるそうです。

お次は『自由の女神』像。2代目との事ですが、フランスで製作され20年になります。
「自由の炎」像もフランスから寄贈されて設置されているので、皆さんが行ったときは
是非とも見に行ってくださいネ。 アメリカの自由の女神像より小ぶりです(11.5m)
レインボーブリッジを背景にしたお台場の自由の女神、美しいです。

最後にお台場と言ったら、フジテレビジョン。
さすがに大観覧車からここまで歩いてくると疲れました。 フジテレビの前から
タクシーのお世話になりました。でも、東京のタクシーは安いですね~
気を付けて行ってらっしゃい~

x x x x

2021/10/31 CWゴルフ部       事業推進室 S.G.

この10月から、弊社では新年度(第27期)を迎えました。
コロナ感染者数が、激減しているのを良いことに、今年は『忘年会』が出来そうかな!?
油断は禁物ですので、第6波に備え、感染対策は忘れずに実施しましょうネ。

今月は社内で4名しか居ない"ゴルフ部"の話題をひとつ。
昨年から、コロナ禍によりなかなかイベント開催が出来ない中、ゴルフだけ!?は回数は
減ったものの、「プライベート」でプレーされていた方々は、多かったのではないでしょうか。

週3回以上の練習と場数を踏まないと上手くならないと言った説も在りますが、仕事を理由に
毎回、言い訳を繰り返す筆者です。
今年は、昨年以上にゴルフ参加して、鍛えたつもりが、毎回スコアは散々たる結果。。。
ようやくOBや池ポチャ等でボールを失うのが少なくなってきたのが嬉しいですネ。

そろそろ寒くなって、今年のプレーも終わりに近づいております。
来年の「飛躍」に向けて、鍛えるか? 自堕落か? 今冬の鍛錬に掛かっております!
まずは、3種類のジャンプ鍛錬で、お腹を引っ込めたいと考えています。 乞うご期待!

x

2021/09/27 東赤谷連続洞門      事業推進室 S.G.

この9月で、第26期決算を迎えます。
コロナ禍の影響によるものはありましたが、黒字で終えられそうです。感謝。
コロナ感染者も最近は減少傾向で、非常事態宣言も一旦は解除になりそう!
油断は禁物です。第6波に備え、感染対策は忘れずに。
何としても今年は「忘年会」を開催したいので、その為にも努力せねば。

今月は話題になっている『上堰潟公園』と『東赤谷連続洞門 赤谷鉱山 スノーシェッド』
を訪ねてきました。
藁で作った「アマビエ」と、まるで古代神殿!?のような「スノーシェッド」が映える!

現在、スノーシェッドは補修工事中で日曜と祝祭日だけは通行可能です。
秋の観光シーズン、選挙後には「Go To トラベル」も復活。
毎年、キャンプに行っていた我が家にとって、越県できる日々を心待ちにしております。

コロナ禍で居酒屋にも行けてないので、宅飲みではKIRINの「ホームタップ」で
少しばかりの贅沢をしております。 心のシアワセを感じるひと時です。
x x

2021/09/24 残暑厳しい稲刈り     システム開発部 M.T.

みなさんは9月というと、どの季節が思い浮かびますか?
秋?それともまだまだ夏?

筆者のイメージではまだまだ残暑が厳しく、9月までは夏だと感じることが多いように思います。

その一方で新潟県では米作りが盛んですが、9月中には稲刈りを迎えます。
稲刈りというと「収穫の秋」という言葉があるように秋のイメージが強く感じられますが、
昨今の状況を見るに、もはや「収穫の秋」という言葉は似つかわしくないのではないかと思ってしまいます。

さて我が家でも今年も無事に稲刈りが終わりました。
稲刈りはというと田んぼから稲を刈り取って終了というわけではなく、
刈り取った米を乾燥させてから専用の袋に詰め、回収日までに指定の配置に積み上げておく必要があります。
ここまでして晴れて出荷となり、稲刈りが完了となります。

今では機械化が進んだことで、昔に比べて作業が飛躍的に楽になっていると聞きますが、
もはや毎年恒例となった機械の故障に頭を抱えることが多くなっていると感じます。
(機械もだんだんと老朽化していくので仕方の無い事ですが...)

今年も稲刈りが終わり、ようやく一息つけるといったところでしょうか。

しかし新型コロナも感染者数が減りつつあり、だんだんと元の生活に戻れる実感が湧いてきましたが、
それに油断せず一日でも早く、元の生活に戻れるよう一層気を付けようと思った今日この頃です。

2021/08/26 家族が増えたニャン🐱   システム開発部 K.N.

今年2月、我が家にネコの家族が増えました。
想像していたより同居生活は楽でした。
好きなおもちゃを持ってきて、遊んで欲しそうにする仕草や
投げたおもちゃを取りに行って戻る仕草はカワイイものです。
毎日隣で寝起きしています、おかげで朝は早起きしています。

ネコの成長は人間に比べてとても速いです。
8月19日は1歳の誕生日、人間の年齢換算で18歳だそうです。
一般的にネコの10歳以降が人間でいう所のシニアだそうです。
ギネスでは38歳まで生きたネコもいます。

最近やたらと月日が早く過ぎていきます。
ネコと違って成長はしていません。
日々の感動が少ないためだそうです。

コロナ禍や社会情勢など目まぐるしく変化する中ではありますが、
ネコとの共同生活で多少の感動を感じ、気持ちにゆとりを持てれば幸いかな。
…なんて思いつつ毎日を「にゃんにゃん」と過ごしております。
x x

2021/07/29 鷹の巣温泉 展望台     システム開発部 A.O.

梅雨の時期も終わり、本格的に暑い日が続くようになってきました。
例年であれば長期で登山に行くのですが遠出が出来ないので山に行くこと自体も少なくなりました。
一方でコロナ禍で密を避けられるアウトドアレジャーとして登山者が増えているそうです。
「密を避けるために密になる」なんてことにならないことを願っています。

そんな中で、密にならないスポットに行って来たのでご紹介します。
「鷹の巣温泉 展望台」です。
頂上からはつり橋と温泉、飯豊連峰の山々などの絶景が広がります。
15分ほどで登れますが鎖場が2ヵ所などなかなかスリリングな道になっていました。
ご興味がありましたら是非一度訪れてみてください。
x

   
2021/06/23 湯沢高原ゴンドラ     システム開発部 Y.S.

6月も終わりに近づき、夏らしい暑さを感じる季節となりました。
いつもなら車で観光名所巡りを楽しむ時期なのですが、コロナ禍のため家に引きこもりがち。
とはいえ、たまには遠出をしたいという葛藤から、人混みを避けて湯沢高原へ行ってきました。

2,200円のリフト往復券を、新潟県民限定割引で1,600円で購入し、ゴンドラに乗ること7分。
降水確率10%の予報だったので、山の絶景を眺められることを期待していたのですが、頂上に着いたらまさかの雨。
しかも、なかなかの振り模様。
普段、悪い行いはしていないのですが...
でも雨による山に雲がかかる風景を見下ろすのは、普段見ることのできない光景でいい気分転換になり、
楽しい時間でした。

コロナの影響は収まる気配を見せず、高速道路の休日割引も再々延長となり、
遊びに出かけられない状況が続くのはストレスがたまり、つらいです。
早く、全世代へのワクチン提供が開始されて、コロナ前の生活に戻ることを願います。
x x

2021/05/22 ワンコ🐶が我家の一員に  管理部 K.C.

風薫る5月も終わり、もう後ひと月で令和3年の半年が過ぎようとしています。
平成から令和になり、ブーム化の良い流れでこれからという時にまさかのコロナ。
色んな所がその煽りを受け予断を許さない日々が続いています。
在宅勤務が増えたことから、ペットを飼い始める人が急増したと聞きました。
保護犬猫に関しては譲渡会や、適正飼育に関する積極的な啓発の開催がしにくくなり、
自治体では持ち込まれ処分するケースが増加するという危機感を募らせているといいます。

そんな中ですが、昨年秋に保護されたワンコが我が家の一員になってくれました。
最初は怯えて大変でしたが、今では散歩にも行きますし、お医者さんもクリアしました。
完全とはいいませんが、かなり慣れて元気よく成長しています。

新潟に来た頃の僕です!かわいいでしょ♪散歩で見たつつじ、綺麗だね。
先週、狂犬病の予防接種したんだ。皆もワクチン接種するまで頑張ってね。
x x

2021/04/27 家から近い海まで散歩   システム開発部 M.O.

暖房がいらないくらい暖かい週末、船の汽笛が聞こえたので家から近い海まで散歩に出てみました。
さすがに海沿いはまだ強く冷たい風が吹いていて、久しぶりに季節を肌で感じたような気がします。
コロナ禍で初の緊急事態宣言から1年、外出を控え家で過ごすことにもすっかり慣れていましたが、
四季の移り変わりを感じることも忘れたくないものです。

世の中はGWに突入します。コロナ感染者数の増加も懸念されています。
早く以前の生活に戻りたいと願いながらも、しっかり気を引き締めて過ごしたいと思います。
日本海

2021/03/30 Walkingをして酒を呑む   システム開発部 M.O.

3月に入り気候も暖かくなってきて、寒い間サボっていた土日のウオーキングを再開したのですが、
やはり外を歩くのは気持のいいものですね。
しかも最近はコロナ禍のおかげで、遠出も食べ歩きもままならなかったので、なおさらなのかもしれません。
ウオーキングは鳥屋野潟公園を2時間くらいかけて1周するのですが、歩いていると道端にその時々で、
色々な植物を目にします。
先週、歩いた時は喫煙所のプランターに小さな花が咲いていました。
毎回、同じコースを歩くのですが、季節により、日により、色々と変化が感じられます。
そこがウオーキングのいいところなのでしょうか?
歩いた後は、自宅で自分で料理をして酒を飲む、私の好きな休日の過ごし方です。
お花 料理

2021/02/25 テニスサークルに参加   システム開発部 K.S.

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
冬の厳しい季節は過ぎたものの、まだ肌寒く予断を許さない状況です。
コロナの影響もあり、最近身体を動かしていなかったためか、お腹のたるみを感じました。

先日、テニスサークルに参加致しました。
頭で思い描いているように体がついて行ってくれず、悔しかったので、続けて行きたいと思います。
久しぶりのテニスはとても充実した時間でした。
今週末もテニス活動があるようなので参加したいと思います。

コロナの影響もあり、自粛で体を動かす機会が少ないのであれば、
たまには運動してみるのも良いかもしれませんね。
まだまだ寒暖が激しく、体調を崩しやすい為、
体調管理にはお気を付け下さい。
テニス

2021/01/04 先を急がず一歩一歩着実に 管理部 T.T.

新年あけましておめでとうございます。
昨年は新型コロナウイルスが流行し、仕事の形態や働き方を変えざるを得なくなりました。
幸いIT・通信業界は、比較的影響が小さかったと思いますが、まだまだ完全なる終息が見えない中、
難しい経済環境が改善されないままの状況にあります。

一方で、各国のワクチン開発が進むなど、僅かながら明るい兆しもあります。
本年、丑年は「我慢(耐える)」、「これから発展する前触れ(芽が出る)」というような年になるといわれています。
先を急がず一歩一歩着実に物事を進めることが重要となりそうです。
新しい年が、弊社と皆様にとって素晴らしい年となることを祈念いたします。

まだまだ新型コロナウイルスの感染拡大が続いております。どうぞご自愛くださいませ。
本年も、よろしくお願い申し上げます。

2020/12/24 🐗コロナ渦だからこそ🐭  システム開発部 I.Y.

今年の一発目のスタッフブログを見返したら
「2020年、オリンピックイヤーの始まりです!」と輝ける1年を期待する一行がありました。

全国高校サッカー選手権大会で新潟県勢初の準決勝「帝京長岡×青森山田」を埼玉スタジアム
に家族全員で応援に行って満員の応援席で素晴らしい試合を観戦したのが今年の1月11日。
そのわずか二週間後からクルーズ船のニュースが始まりました。

三月以降のスタッフブログには「新型コロナ」というキーワードが毎回登場しています。
今年は新型コロナに翻弄された一年でしたね。
皆さんも感染予防のために本当に努力や我慢をされてこられたのではとお察しします。

私も、息子と一緒にスタジアムや楽しみにしていたライブには行けなくなりました。
代わりに魚釣りにチャレンジして毎週のように2人で海に出かけてたり、
我が家の小さい庭で家庭菜園に挑戦してみたり、それはそれでとても楽しい時間でした。

人間は「知恵や工夫」ができる動物です。
コロナ渦だからこそできることを無理せずのんびり見つけていきましょう。

COVID-19が地球上から消滅することを信じて・・・。
早く観戦したいな!満員の埼玉スタジアムで!満員の甲子園球場で!超満員のビッグスワンで!?

まだまだ感染拡大が続いております。いつもとは勝手がちがう年末年始になるとは思いますが、
手洗い、うがい、美味しいもの食べて、十分な睡眠、密な場所を避けて、どうぞご自愛くださいませ。
釣り 野菜

2020/11/30 特別展 ミイラ       システム開発部 M.Y.

気温が下がり、本格的な冬の一歩手前となりました。

今回は写真にあります、「特別展 ミイラ」へ行ってきました。
午前中に到着した時は、人も多く新型コロナの対策で入場制限がかかっていました。
早く新型コロナが収まり、気兼ねなく出掛けられるようになることを祈るばかりです。

「特別展 ミイラ」では、エジプトからヨーロッパ、そして日本と世界中から集まった43体のミイラが
展示されております。
様々な文化のもとで作られたミイラ達は、大変見応えがありました。
音声ガイドの貸出もあり、わかりやすい解説を聞きながら回れますのでおすすめです。

また、すぐそばにある新潟県立植物園では「クリスマス展」も開催されていました。
大きなクリスマスツリーとともに、様々なポインセチアが展示されており、とても素敵でした。

新型コロナもまた流行してきております。
寒くとも、手洗い・うがいを丁寧に行うよう心掛けていきましょう。
特別展 ミイラ 特別展 ポインセチア

2020/10/29 チャーシュー麺      システム開発部 G.O.

新潟も肌寒い日が続いています。
記録的な猛暑が続いた夏から一変、最近は朝方や夜など冷え込むようになってきました。
寒いと温かいものが食べたくなってきます。

写真は、最近ラブラ万代の近くにオープンしたラーメン店で食べたチャーシュー麺です。
チャーシューが大きく食べ応えがあり、とても美味しかったです。
外の風に当たって冷えた身体も一気に温まりました。
お店の出入口の横には、テイクアウト用の商品も数多く販売されていました。
最近はどのお店も感染症対策の徹底や、新しい生活様式に合わせた販売形式を取り入れており、
凄いと感じております。

これからはまた一層寒くなり、本格的な冬がやってきます。
今年度の冬はインフルエンザと新型コロナの同時流行も予想されているので、
インフルエンザの予防接種やうがい・手洗いを忘れず、どうぞご自愛くださいませ。
チャーシュー麺

2020/09/29 コロナ禍はいつまで続く? システム開発部 M.I.

コロナ禍での生活はいつまで続くのでしょうか?
3月、4月、5月にあった様な緊張感は薄れ、どこまで自制していかなければならないのか。
正直 自分には確かなものはありません。2月以前よりは間違いなく手を頻繁に洗う様になり、
できるだけ人ごみを避けたいと強く思う様になりました。

1年前(昨年の9月)、北欧の環境活動家の少女が地球温暖化についての
抗議運動をしていた頃が、今思うと懐かしい気さえします。
(地球温暖化についての対策も、もちろん大切なことではあります。)

緊急事態宣言の解除が決まった頃(写真は5月末頃の「りゅうとぴあ」です。)は、
ようやく新型コロナも収束に向かってくれるのかな、購入した使い捨てのマスクも
不要になってしまうのかな、とも思っていたのですが、
いまだ新型コロナがいつ収束するの目途が立っていない状況が続いています。

有効なワクチンが出来るのを待ちつつ、新型コロナに気を付けながら
日々の生活を送っていきたいと思います。
りゅうとぴあ

2020/08/17 佐渡へ日帰り墓参り    システム開発部 N.N.

今年は特別なお盆でしたが、皆様はどう過ごされましたでしょうか?
お盆と言えば当然墓参りだと思うのですが、自分の墓は佐渡にあり、
コロナ禍の中、散々今年は行くか迷いました。

結局、最小限の接触にするということを決め、車で日帰りにすることになりました。
カーフェリー乗り場で時間まで待っていると、他の車もどんどん集まってきます。
やはり気になるのはナンバーです。自分以外はほとんど県外ナンバー。
少し心配になってきました。

不安になりながら船に乗り込んでみると自分の考えは杞憂に終わりました。
やはり移動する人が少ないのかガラガラでソーシャルディスタンスを余裕で保てる距離です。
その後は人とほぼ会うことなく、無事墓参りができました。

現在、コロナ禍のために色々制約がある中、通常の生活を強いられる状況ですが、
なんとか工夫を凝らして乗り越えて行きたいものです。
カーフェリー

2020/07/30 気晴らしに弥彦山頂へ   システム開発部 T.U.

新潟ももうすぐ梅雨明けです。
これから本格的な夏がやってきます。

今年の夏は新型コロナウイルスの為に、新潟まつりなどの
大きなイベントが中止となってしまいました。
すこし残念な夏になりそうです。

先日、コロナ対策をしっかりした上で、気晴らしに弥彦山頂に行ってきました。
佐渡島がはっきり見えました。
美しい風景と自然を楽しむことができました。

自粛ばかりでは気が滅入ります。
たまには自然の中に身を置いてみるのも良いものですね。
弥彦山

2020/06/22 避難訓練         管理部 R.A.

新潟でも梅雨入りし、蒸し暑い日が増えてきましたね。

さて、先日弊社では避難訓練を行いました。
毎年、6月の中旬頃に訓練を実施しています。

今年は津波を想定した訓練。
ビルの非常階段を使用し屋上へ避難しました。
ビル屋上
訓練後、ビルの屋上へ避難した際の写真。

避難訓練を通し、各々が防災意識を持つことが出来たのではないでしょうか。

6月に入り、新潟駅前では徐々に人通りが増えてきました。
引き続き、弊社でも新型コロナウイルスへの感染予防対策に努めてまいります。

2020/05/15 ホームページの万代橋   管理部 T.T.

新潟県の緊急事態宣言が解除されましたね。
蔓延防止策と経済活動を両立させる観点では、一歩前進と考えて良いんですよね。
まだまだコロナとの闘いは続きそうです...。

ホームページのヘッダ部(万代橋の絵)を変更しました。
新潟市の人が見れば、直ぐにアレ?と気付かれたと思いますが、
メディアシップがギュッと潰れていました。
今回の「万代橋の絵」ですが、なんと、社長自ら撮影して頂きました。
ありがとうございました。

「つつじ」が咲く季節となりました。こちらもUpします。
万代橋

2020/05/12 Stay Homeでナポリタン   システム開発部 S.S.

ゴールデンウイークが終わりましたね。
私はステイホームでゲーム&料理の毎日でした。
写真は連休中に作ったナポリタンです。
一見普通に見えますが、実はこの一皿で3人前くらいあります。
完全に麺の量を間違えました。

自分で作ったものも美味しいですが、やはり実家の味が恋しくなります。
早く安心して帰省できる日が来ることを祈るばかりです。

コロナ問題はまだまだ続きますが、"うがい・手洗い"それと"栄養のある食事"を忘れず、どうぞご自愛くださいませ。
ナポリタン

2020/04/24 ホームページをリニューアル     管理部 T.T.

新潟市内での新型コロナウイルスの感染は日に日に拡大し、
私たちの身近なところでも、感染が広がっています...。
本当に不安な毎日が続いていますよね。
早く安心して生活できる日々が戻ることを祈るばかりです。

そんな中、気分一新、我が社のホームページをリニューアルしました。
様々な部署のスタッフが色んな出来事、情報をUpしていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

コロナ問題はまだまだ続きますが、うがい・手洗いを忘れず、どうぞご自愛くださいませ。

2020/04/12 三密を避け桜見る贅沢   ソリューション営業部 M.S.

新型コロナウイルスの感染確率が上がる三密(密閉、密集、密接)を避け
また、気分転換もかねて桜を見に行ってきました。
ここは農業用の用水路に沿って延々と桜が咲いて五頭連峰をバックに見る桜並木は最高です。
かれこれ10数年は通っているかな?
今回は人がほとんどいなく貸し切り状態でした。

コロナ問題はまだまだ続きますが、うがい・手洗いを忘れず、どうぞご自愛くださいませ。
桜並木

2020/03/22 🦁のデパートが幕を閉じる  管理部 K.C.

春真っ只中。卒業、入学シーズン。
買い物客で賑わうはずのデパートが、トータル113年の幕を閉じる。
歯がゆくも、閉店で賑わうというなんとも切ない日でした。
親戚や友人がお勤めしていたこともあり、
何度となく足を運んだ気持ちが落ち着く場所でした。
でも残ってくれたあのライオンさん、
古町の新潟の活性化に一役かってくれることと思います。
今は、ジッと待って活躍できるその日を期待しましょう!!
ライオン像

2020/01/07 Olympic Year!      事業推進室 S.G.

  新年 明けまして おめでとうございます
2020年、オリンピックイヤーの始まりです!
年初から物騒なニュースが飛び込んで来て、海外情勢の成り行きが気に掛かります。
新潟は、降雪が少なく、気温も高めで、スキー場の多くが苦しんでいますネ。
インフルエンザの流行は思ったほどでもないのですが、火事が多いですね。
寒さも、これからが本番です。 ご自愛ください。
本年も、ご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

2019年12月27日

本日で、御用納め!
例年なら"納会"なのですが、今年は『忘年会&納会』となりました。
後片付けが無いのと、防犯上の利点が有るのがメリットですね。
今年も大変お世話になりました!
2020年が、素晴らしい年になりますように祈念いたします。

2019年11月25日

季節外れの暖かさから一転、寒さが戻って来ます。
W杯ラグビーの影響なんだそうで、インフルエンザも流行って来ました。
この連休中に「出羽三神社 出羽神社(三神合祭殿)」に参拝して来ました。
三神合祭で三つの神社を一か所でお参りできると、合理的な考えで参拝に行ったのですが、然に非ず!
国宝の五重塔までは良かったのですが、一の坂、二の坂を越え、三の坂ではワンコを抱いての登攀。
キツかった。車でも行けるのですが、ワンコが一緒でバスにも乗れず、帰りは急坂の下りなので、
ワンコをおぶっての下山。迫力とスリルも味わえた!?参拝でした。
野球ではWBSC Premier12での日本の活躍も、ハラハラでしたが、来年の五輪も楽しみですネ。
2019年も残り1ヶ月と1週間。 寒さに負けずに頑張りましょう。

2019年10月23日

朝晩は、めっきり寒くなって参りました。 早いもので、インフルエンザも確認されました。
昨日は「即位礼正殿の儀」をテレビで見ておりました。 人生、二度目の目撃です。
今月からは消費税率が変わり、チョットしたゴタゴタはありましたが、軽微で済みました。
ラグビーW杯での日本の活躍は、感動でした! 来年の五輪も楽しみですネ。
でも、先週の台風19号の被害が大きいですね。新潟県でも被害が出て、
阿賀野川流域では避難勧告が出され、避難訓練も兼ねて一時避難しておりました。
河川が氾濫、決壊した地域の方々は大変な御苦労をされております。
頑張れ、日本。

2019年9月18日

ようやく、過ごし易い気候になって来ました!
いよいよ決算月に突入。先々週は、初の「感謝祭」をビアガーデンで開催。
今年は暑かったのもあり、ビールや冷たいものを沢山消費した記憶があります。
来月10月からは消費税率が変わります! 皆さん、ポイント還元対策はお済ですか?
軽減税率の導入も有り、買い溜め対策は軽微で済みそうですね。
でも、先週の台風15号の影響が千葉県では大きいようですね。
GWにキャンプで訪れ、被害に遭った地域を巡っていたので、より一層辛いです!
頑張れ、千葉県。

2019年8月6日

毎日、暑い日が続きます。 水分補給を忘れずに!
W高気圧や、W台風やらで、温暖化の影響は確実に高まっていますね。
日韓問題は収束の気配も無く、膿が出るならまだしも、余計なものまで出そうで怖いです
今日は広島原爆の日であり、甲子園の開幕でもあります。 甲子園は熱戦が期待できますね。
弊社は今週末から“夏季休暇”に入ります。 事件・事故に遭わないよう気を付けましょう。
先月は納涼会をホテル日航新潟の31F(地上125m)展望室で実施しました。
夜景をおつまみにビールが美味しかったです!
この分だと9月も暑そうなので、「追加の納涼会」を開催する運びとなりました!?
弊社の健診月が9月の為、楽しみでもあり、夏太りには気を付けなくては。。。
残暑見舞い申し上げます。 ご自愛くださいませ。

2019年6月20日

会社設立、23周年を迎えました。
早いもので、新入社員の誕生日が、設立後というのには、隔世の感があります。
昭和39年の発生した新潟地震から55年経った一昨日、村上市で震度6強の地震が
発生して、被害が出ておりました。 復旧をお祈り申し上げます。
JR羽越線に乗車していた高校生を避難させた車掌の談話が載っていましたが、
東日本大震災の教訓が生きたのが、印象に残りました。
先週、社内レイアウトを若干変更しました! 通気性、抜群!?です。
「東京2020大会」オリンピック観戦チケットの抽選結果が発表になりました。
当たった方は楽しみでもあり、支払いを考えると恐怖でもあります。。。
梅雨寒が続きます。 ご自愛くださいませ。

2019年5月10日

GW10連休は如何でしたか?
旅行に行かれた方、自宅でのんびり派、日帰り旅行の方、ゴルフ三昧の方、様々でしょうか。
私は「海ほたる」経由で、九十九里でキャンプを張り、南房総を一周して来ました。
帰りは五輪のサーフィン会場経由で帰って来ましたが、少々の渋滞に出遭いました!
元号も"令和"となり、10日が過ぎて、皆さんは もう慣れましたか?
来週からは令和2年度(2020年度)の新卒者の採用試験が本格化します。
東京五輪のチケット予約も始まりました! 話題が本当に多い"春"です。
暑さに慣れていない身体には、半身浴で汗を流すのが良いそうです。 ご自愛ください。

2019年3月18日

春の訪れが、足早にやってきています。
新年度の準備や異動もそのひとつでしょうか。
公園では"つくし"が沢山、群生していましたヨ。東京の桜の開花も、もう直ぐですね。
2月のレイアウト変更と設備変更は無事に終わり、今月は大型モニタが導入される予定です。
4月からは新入社員や社外作業の社員の方々の一部が社内に戻ってきます。賑いますね。
GWは10連休となり、銀行振込の早期予約ができない我が社は、給料日にお金が入っているのかな?
話題が何かと多い"春"となりそうです。
インフルエンザも未だ油断ができません。 うがい・手洗いを忘れずに!

2019年1月11日

2019年、亥年の始まりです。
新潟の正月は寒かったですが、雪も少なく、初詣は賑わっていましたね。
我が家の「カマキリ」の卵が、地上20センチにありましたので、大雪は降らない予報です!
米中問題・徴用工問題・難民問題など、景況を左右する問題が多く、不安なスタートです。
予断は許しませんが、足元をしっかりと固めて行きたいものです。
社内では、設備の変更を計画しております。 2月の中旬には切替を実施予定です!
レイアウト変更も考えており、新春にリフレッシュして、新人を迎え入れたいと考えています。
インフルエンザ流行の注意報が出ています。 うがい・手洗いを忘れずに!

2018年11月29日

2018年も残すところ1か月となりました。
新潟では、これからスタッドレスタイヤへの交換が増えていくのですが、12月に入ると一段と
暖かくなる予報が。。。
季節感は景気にも重要で、先週の「Black Friday」では冬物衣料店では結構、繁盛していました!
2019年からニアショア機構様との取り組みで、テレワークを導入していこうと考えています。
また、以前の勤務先とも、今まで以上に交流を活発化させて、案件の取り込みを図っていく
スタイルを確立させていきます。
来週から冬の挨拶周りの始です。寒さに負けずに過ごしましょう。 ご自愛くださいネ!

2018年10月25日

CWの新年度が始まりました。
新入社員も入社し、歓迎会も終え、新たな取り組みに向け、社内改造を計画中!
電話に始まり、Web会議システムの新設、パーティションの組み換え、等々。。。
起業する前の資料整理、機器機材の廃棄や新規購入、作業が山積しています!
しかし、もっと大変なのが技術者の確保やスキル向上ですね。
スキル向上は研修だけでは補えず、各人の勉強や努力が必要なのは当たり前で、
先輩諸氏の支えも大事になってきます。
来週から雨模様が続き、最高気温が20度に達しない日が続きます。ご自愛くださいネ!

2018年9月27日

またまたやって来る"大型台風"。収穫期なのに大変です。
あんなに続いた酷暑が一転、涼しいどころか、寒い朝夕です!
せっかくのゴルフシーズンも、週末はいつも雨模様。嫌になりますね!
弊社は今月末が決算期。苦しいシーズンでしたが、次週からは新年度、心機一転、頑張ります!
実りの秋。美味しいものが盛り沢山。肥えないように楽しみたいですね。。。
10月からは新入社員も入って、新年度は更なる飛躍を目指して行きます。
時節柄、気候変動が激しいです。皆さま、ご自愛ください!

2018年8月20日

新潟まつり・夏季休暇(お盆休み)も終わり、ようやく酷暑も一息ついた感が有ります。
まだまだ気が抜けないのが今年の"高気圧"。まだまだひと暴れしそうです!
夏季休暇を利用して20余年来の友人と、榛名湖にキャンプに行って来ました。さすがに涼しい!
気の置けない友人に1年振りで会えて、久し振りに満喫した休日でした。
たらふく食べて、飲んで、風呂入って、夏休みは2週間は欲しいですね。。。
秋のゴルフシーズンに向けて、肥えた躰に鞭打って、体力作りに励まねば!
今更ながら気付きましたが、コンピュータ・ワークスの健康診断は9月だった!

2018年7月23日

今年の夏は梅雨明けが早いだけじゃなく、ダブル高気圧による猛暑日が続いております。
西日本豪雨による被災者の方々は、大変な御苦労をされており、心痛ここに極まれりです。
先日、叔母が95歳で他界しました。そこまで生きられないまでも、充実した人生を
健康で無事に送りたいと願う事の難しさも痛感させられます。
年寄りは1年間が短く感じるのはトキメキが少ないからだとか。。。
いよいよ夏休み突入。こどもたちには長く感じられる夏休みだと良いですね。
コンピュータ・ワークスもトキメキを増やしていきま~す。

2018年6月20日

本日は創立記念日で、設立22周年となります。
今思えば、時が経つのは早いもので、バブル後のようやく景気が上向いた頃の設立。
10年前はリーマンショックや倒産事件に泣かされ、ようやく右肩上がりの中、
設立メンバー8名も残り3名、当時の社員も歳を取りまして、高齢化&少子化に悩む日々。
新卒採用が厳しい中、中途採用の社員を迎え頑張るも、技術的にも転換期。。。
会社として"成人"を迎えてからが本領発揮、腕の見せ所。
歳は取っても、まだまだ経験を生かして、若手には負けていられません!
こんなコンピュータ・ワークスを、今後もよろしくお願いします。

2018年5月23日

今日は所属する協議会の「定時総会・懇親会」が開催されます。
来賓の方々も世代交代?なのか、刷新されたメンバーとなりました。
協議会も今年で設立30周年を迎え、秋にはイベントが予定されています。
講演は"大桃美代子"氏で、一般公開されるとの事。
新卒採用の面接試験を早々に終え、内定者が来てくれる事を祈る日々です。。。
また、先週はISMSサーベイランスを審査機関を替えて初めて臨み、無地終了。
おまけに雨中のゴルフで、身体が悲鳴を上げてきました・・・
皆様も、ご自愛ください。

2018年4月23日

新潟は三寒四温。4/8は降雪&積雪!
春はどこへ行ったのでしょうか?花見も寒くて満足にできないなんて。。。
春と言えば、新入生&新入社員の皆さんへ、やなせたかしさんの詩を奉げます。
絶望のとなりに/だれかがそっと腰かけた/絶望はとなりのひとに聞いた/
「あなたはいったい誰ですか」/となりのひとは ほほえんだ/
「私の名前は希望です」
4月15日から新潟駅の在来線ホームが一部高架開業しました。
さあ、ゴルフシーズンも開幕です。 暖かくなれ! 暑過ぎない程度に。

2018年3月26日

新潟も暖かくなってきました。
春は忘れずに、やって来るんですね。土筆も満開!?です。
いよいよ来週は新年度の始まりですネ。 我が社にも新入社員が入社します。
電車が空いているのも今週限り! 4月15日からは新潟駅の在来線ホームが一部高架開業されます。
異動の季節でもあります。退職される方、仕事が変わる方、仕事が終了する方。 ご自愛ください。

2018年2月26日

新潟は久し振りに良い天気です。
でも、気温がまだまだ低く、朝晩は解けた雪が凍っています。
百花繚乱、感動の平昌冬季オリンピックも閉会し、次はパラリンピックで再び感動を!
大学入試も後半戦、3月になると卒業式、就職、人事異動等で人が動く季節です。
物も動き、金も動く、こんな時に臨時ボーナスが出ると有り難いのにね。そだねー。。。
花粉も飛散し始め、それぞれに大変な季節の到来です。 ご自愛くださいませ。

2018年1月15日

新年あけましておめでとうございます!
戌年の今年は、喜びを共有し、共生できるよう努力して参ります。
先週はソフ協の賀詞交歓会も開催され、180名の方々が参集され、盛大に開催されました。
新潟は、大雪で交通機関に多大な影響が発生し、センター試験を受験する学生の皆さんも
大変だったと思います。 天候の下での平等はありませんね。。。
本年も、よろしくお願い申し上げます。

2017年12月28日

2017年も本日で、御用納めとなりました。
12月はドカ雪も降り、異常気象を予感させられます。
予報を見ると、新潟の正月は、それほど崩れないみたいですね。
この一年のご愛顧、本当にありがとうございました。
来年の戌年も、よろしくお願い申し上げます。 (^o^)=b

2017年11月29日

2017年も残すところ1か月! 年々早く感じるのは歳のせい。。。
今年は弔事が多い年でした。私の母も91歳で永眠しました。大往生です。
土日は雨が多く、秋が短かった気がします。今月は加盟団体のボウリング大会が開催され、
74名の参加者で賑いました。 スポーツの後の懇親会は盛り上がりますね!
これから忘年会シーズンです。皆様の健康管理にはご留意ください。d=(^o^)=b
来週は我が社も忘年会です。 飲みすぎ注意~。

2017年10月24日

CW新年度! 第23期のスタートです。
10月は「社員旅行」「歓迎会」「衆議院議員選挙」おまけに「台風」と、
イベント!?満載です。今年はゴルフを再開して、ラウンド数は今年だけで
バブル時代の全ラウンド数を凌駕しました。 お金が貯まらない訳です。
今年はソフトボール大会を省いてしまいました。m(_ _)m
来年は社内コンペが出来ると良いな~。

2017年9月25日

新米の季節がやって参りました! 我が社の第22期の決算(9月)も間近です。
10月には「社員旅行」を予定しており、行楽日和を期待せずにはいられません。
そんな中、我が家にウェスティがやって来ました。二代目ワンコです。
どうして我が家には“きかん坊”しか来ないんだろう??? 不思議です。
過ごし易い季節になり、ゴルフのお誘いも沢山戴く様になりました。m(_ _)m
皆さんもスポーツの秋に向け、躰に良いことを心掛けましょう!(戒め)

2017年8月17日

お盆休み(夏季休暇)も弊社は終わり、第22期の決算(9月)に向けて一踏ん張りです。
恒例の夏キャンプでは、長野県へ今年も行って来ました。長野市の善光寺が南向き、
上田市の北向観音が北向きで、両尊参詣して参りました。 善光寺が来世の利益、
北向観音が現世の利益をもたらすとの事。 是非とも両尊参詣にお出掛けを。
15年連れ添ったペットの「わんこ」は7/29に他界しました。。。南無阿弥陀仏。
これから残暑厳しい季節となります。熱中症予防を心掛けてお過ごしください。(再)

2017年7月21日

『労働者派遣事業』の許可を請けました。
これからもお引き立ての程、よろしくお願い申し上げます。
15年連れ添った我が家の「わんこ」がピンチです!!
認知症やら腎不全の他に、膵臓も危うい!?で、体重も激減し、かわいそうになります。
ペットを飼っている宿命とは言え、辛いものがありますね。。。
梅雨のさなか体調管理を万全にして、熱中症予防を心掛けてお過ごしください。

2017年6月12日

先週は所属する協議会の「会長杯ゴルフコンペ」が開催されました。
今回の大会は初参加でした。スコアは散々の結果でした。が、
なんと、ニアピン賞をゲット! 更におまけの三位まで!!
練習のし過ぎ!?で、体中が痛いのですが、楽しめています。
新入社員研修もOff-JTを終え、これから社内でOJT開始です。
また、7月からは『労働者派遣事業』の許可が下りる予定です。

2017年5月18日

昨日は所属する協議会の「総会・懇親会」が開催されました。
懇親会には市長をはじめとする来賓の方々が列席されました。
今年は司会進行役も無く、問題もなく終えることができ、スタッフの方々には感謝します。
この4月よりゴルフの練習を始めました。
ゴルフの戦績は散々ですが、楽しめているので幸いでしょうか?
新卒採用の時節で、今年も厳しい獲得競争が続きます。売り手市場の世の中ですね。。。

2017年4月12日

世間の多くの新年度。弊社も半期が終わり、後期突入!
新入社員を迎え、また定年退社者もあり、さすがに新年度は業務量があります!
弊社は今年から、一般派遣の許認可を目指しており、労働局へもしばしばお邪魔しています。
来週にはISMS更新審査、再来週には会社説明会と多忙!?
そんな中、今年からゴルフを再開!なんと20数年振り。老体に鞭打って練習に励んでいます!?
月末にはコースデビュー! 今から緊張が。。。 楽しんで行きましょう!

2017年3月21日

東京で生活している母と息子に会いに、妻と車で行って来ました。
久し振りに宿泊して、ゆっくりと彼方此方巡ってきました!
息子は体調不良で、休日診療の病院に行ったり、施設に入所している母も見舞ってきました。
宿泊はさいたま新都心で一泊。翌日は帝釈天の寅さん記念館を見てあきる野で墓参り。
結構ハードな日程でしたが、日帰りに比べればへっちゃらでしたネ。
息抜きは大切です!

2017年2月18日

酉年の今年は、年初より飲み会が続き、連チャンでバテバテです!
創立20周年ともなると、社員のご家族も高齢になり、葬儀も例年になく多いですね。
車検でも年季の入った自家用車は、部品交換も多々有り、費用も高額に!
人間の体も、歳と共に老いていき、鍛錬しなければ、幸せな老後は迎える事はできません!
皆様、ご自愛ください!
インフルエンザにも十分に気を付けてください。

2017年1月18日

新年あけましておめでとうございます!
酉年の今年は、大きく羽ばたけるよう努力して参ります。
先週はソフ協の賀詞交歓会も開催され、179名の方々が参集され、盛大に開催されました。
新年会でお酒の量も増えるこの頃ですが、皆様、ご自愛ください!
新潟は、大雪で交通機関に多大な影響が発生し、センター試験を受験する学生の皆さん
も大変だったと聞いています。 インフルエンザに気を付けてください。
本年も、よろしくお願い申し上げます。

2016年12月28日

クリスマスも終わり、今日で御用納めの会社もありますよね。 弊社は明日まで!
怒涛の3週間でした!
お客様へ歳暮・カレンダー・挨拶と、給与・賞与、年末調整、年賀状・・・・・
2017年、酉年の来年(来週)も頑張らなきゃです!
来年こそは、皆様にとっても、我が社にとっても、最良の年でありますよう、祈念して
2016年、申年最後の挨拶とさせて戴きます。 良いお年を、お迎えください!

2016年12月12日

先週末、街中が混んでいましたね! 賞与支給のせいかな?
師走はドタバタするので、早めにアップしました。
お客様へのお歳暮・カレンダーも、お配りしていない箇所がまだまだあります!
今週・来週、頑張らなきゃです!
手帳も2017年版を使い始めました。今週は年賀状を片付けないと。。。
今年も、残り3週間。インフルエンザに気を付けて、ご自愛ください。 ファイト!

2016年11月28日

先週末、早々と会社の忘年会を済ませてしまいました!
師走は何かと気忙しく、ドタバタするので今年は早めに実施しました。
お客様への配布用カレンダーも、これまた早々とお配りしております!
早いですね2016年も残り1か月ちょっと。いろいろありました!
アルビレックスも残留ですが、来年が心配になりますよね。
これから飲み会も増えますね。皆様、ご自愛くださいませ!

2016年10月27日

秋が足早に通り過ぎていき、紅葉の見頃もあっという間ですね。
W杯サッカー予選、プロ野球CS/日本シリーズ、忘れてはいけないアルビレックス新潟残留!?
スポーツの秋を地で行く、ソフトボールを今週末に予定してますが、天候に左右されるので心配です。
早いもので2016年も残り2か月ちょっと。日々、悔いのないように、お過ごしください!
会社に来年の配布用カレンダーが届き、もうすぐ年賀状の発売日。気分は年末のようです。
気忙しくなりますが、事故には十分に気を付けましょう。

2016年9月30日

決算月も最終日。
中旬には新米を頂きまして、今年はちょっぴり早いですね。
健康診断、MNP手続き、決算と、公私共に繁忙期でした!
今年は暑かったので、ビールがおいしく飲め少々肥え気味!?
体重計が怖かったのと、予想通りメタボ突入。。。
早いもので、明日から第22期となります。中途採用で1名、社員が増えます。
今後とも、ご指導ご鞭撻を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。 m(_ _)m

2016年8月18日

リオ五輪、連日の日本選手の活躍に、感動・涙・寝不足ですが、応援してます『頑張れ、日本!』。
夏季休暇をゆっくり取られた方、忙しくて十分ではなかった方、夏バテになっていませんか?
日本でも欧米並みに「バカンス:長期休暇」が取れたらいいのになあ!と毎年思います。。。
私の今年のキャンプは初南信州、「ACN信州伊那谷CV:秘境!?」でしたが、分杭峠、蒸留所、奈良井宿
と友人のお蔭で色々と周らせていただきました! 満喫!
下界に戻っての暑さは辛いですが、エアコンの威力は凄いと、改めて感じている今日この頃です。
飲み過ぎには注意しながらも、暑さ対策を講じて頑張って行きましょう!!!

2016年7月15日

この時期、例年ですと結構雨が降るのですが、今年は少ないような気がします。
関東では取水制限が出たり、九州では水害が出たり、日本の気候が亜熱帯化の様相を呈しています。
科学の力で何とかならないものなのでしょうか?
IT業界では"人手不足"が続いております! 3月にも募集しましたが、弊社でも再募集中で~す!
良き出会いを求めておりますので、よろしくお願い申し上げます。
これから夏本番です。海や山へお出掛けの方も多くなります。くれぐれも、事故や災害に遭わない
ように、気を付けてくださいね!!!

2016年6月20日

本日は会社創立20周年の記念日です。
激動の歳月を経て、辿り着いた感のある20年間です。 ありがとうございます。 m(_ _)m
お客様を始め、設立に携わった方々、協力頂いた旧社員&現社員の方々、パートナーの方々、
協力会社の方々、本当に感謝いたします。
感謝の言葉は尽きませんが、今後とも、ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。  
社員の1/3が若手で占めてきましたが、まだまだ高齢化ですが、その分経験を活かした仕事が
できるのが利点です。 今後とも、よろしくお願い申し上げます。

2016年5月24日

昨日は所属する協議会の「総会・懇親会」が開催されました。
懇親会には市長をはじめとする来賓の方々が列席され、なんと司会進行を担当しました。
大勢の前での進行役、緊張してしまいましたが、無事、終えることができ、スタッフの
方々には感謝です。  
先月のツアーの内容が雑誌に掲載されているようなのですが、大きな書店を探しても
置いておらず、結局、ネットで購入する羽目に! 立ち読みができ難い世の中ですね。。。

2016年4月20日

年初に購入したカメラメーカーのフォトツアーに当選し、佐渡島1泊2日の撮影会に
参加してきました。当選者10名、スタッフ5名、指導頂けるプロカメラマン1名と
きれいなモデルさん1名で、鬼太鼓、佐渡おけさ、金山跡地、宿根木、清水寺で伝統芸能やモデル
撮影を堪能!?して参りました。  ところが、超ビギナーな私は、立ったり座ったりの屈伸に
よる筋肉痛が2日目に出る始末。 運動不足が祟っています。。。
スクワット運動、再開です! 頑張るぞ。。。

2016年3月18日

月初に、同窓会長を務める学校の卒業式が開催されました!
約200名の卒業生と保護者の方々に、祝辞を述べさせて戴きました。
かれこれ、十数年になりますか、卒業生も千人以上になる訳ですね。皆様、元気ですか?
皆さん、3年後に同窓会でお会いできるよう、元気でお過ごしください!
皆様のご健勝とご活躍を、お祈り申し上げます。

2016年2月20日

この日、同窓会長を務める学校の同窓会が開催されました!
総勢200名、5年振りの開催という事もあり、賑わいました。
懐かしい講師や先輩諸氏、お世話になっている方々、皆、元気でした。
皆さん、3年後にもお会いできるよう、元気でお過ごしください!
皆様のご健勝と、幸多かれとお祈り申し上げます。
よろしくお願い申し上げます。

2016年1月4日

申年スタート!!
本年もよろしくお願い申し上げます。
新潟は晴天! ビックリポンですわ。
我が社も、新年早々から皆様に『ビックリポン』をお届けすべく、頑張っていきます!
2016年は皆さん方にも、我社にも、幸多かれとお祈り申し上げます。
よろしくお願い申し上げます。

2015年12月22日

今年の忘年会は、16時開始!
ちょっと突飛な試みをしちゃいました。 他のお客様が居らず、結構騒げますね。。。
株主総会も無事終了です。
2015年もあっと言う間に過ぎていく感があります。
2016年は『オリンピックイヤー』ですね。
また、感動を選手の皆さんと共に味わえる歓びがたまりません!
来年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

2015年11月24日

遅ればせながら、健康診断に行って参りました!
初体験の、経鼻から胃カメラを入れて検査をして頂きました。
麻酔の準備段階が多くて、経口が楽かと思いきや、然に非ず。
意外と楽ちんなんですね。鼻が詰まり気味だと大変ですが、次回も経鼻が良いかな?
メタボは腹囲が注目の的!?だったかは不明ですが、運動が大事です。
昔みたいに、テニスやスキー等に行けていない状況を打破していかないと!
来年は、少しでも努力しますネ。

2015年10月27日

この連休に、群馬県榛名湖でキャンプに行ってきました。標高千mを超えると、寒いのなんの!
紅葉が既に始まっており、パワースポットの榛名神社を参拝。
新年度の目標達成に向けて祈念して参りました。
なんと今回は、個人輸入で仕入れた「イベントシェルター」の初お目見え!
注目の的!?だったかは不明ですが、使い勝手は最高でしたヨ。
寒かった~ので、ガスストーブも持参。これって、避難生活の予行演習みたい・・・
今度はレシピ!?でもご紹介しますネ。

2015年9月14日

新潟では、稲刈りの季節になってきました! 米価はちょぴっとUP。
一方で、豪雨被害に遭われた方々には、お見舞い申し上げます。
週末からは、久し振りのシルバーウィークで、ホテルはどこも満杯状態のようで、皆さん家族サービスや
自分へのご褒美でしょうか!?  お出かけの際は事故に十分、お気を付け下さい!
早いもので、弊社も今月が決算。 来期は生誕20周年を迎えます!
是非とも、記念イベントを計画して、盛大に!?祝えるように頑張って行こうと考えております。
今後とも、ご指導ご鞭撻を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。 m(_ _)m

2015年8月17日

真夏の暑さも、この時期になると一段落!
冷夏が心配されていましたが、逆に東京では酷暑の毎日! 大変でしたよね。
新潟は、『新潟まつり』も無事に終わり、秋祭りへシフトでしょうか。
戦後70周年の節目。戦後生まれの世代が多くなり、戦争がゲーム化していく昨今、改めて
戦争の悲惨さを学んだ夏季休暇でした! 戦没者の方々には改めて、ご冥福をお祈り申し上げます。
m(_ _)m

2015年7月17日

先週は、スノーピーク キャンプフィールドにて、盛り上がりました!
朝早くからの買出しに始まり、10:30には受付、昼前にはタープの設営を済ませ、
昼からは早速、BBQ開始! 焼きトウモロコシ/国産牛肉/焼き野菜/ビール! 最高です!
夕方からは、ローストチキンと焼き鳥を仕込み、出来上がりはプロ級の腕前!!!でした。
ついでにコンソメスープも作っちゃって、夜は満天の星空を眺めながらの焚火!たまりません!!
朝はなんと5時前に起床(一部)。朝食はトースト/目玉焼き/ウインナー炒め/スープと盛り沢山。
撤収には時間を掛けて、有意義な2日間のキャンプが終わりました。 お疲れ様でした m(_ _)m

2015年6月29日

ソフトボール大会、盛り上がりました! 秋の開催を確約しましたヨ。
先週は、ビアガーデンで懇親会があったのですが、昨年と同様に寒かったです!
夜気は体に毒ですね、『フローズン ビール』一度くらいはOKですよ!お試しあれ。
先週末は、会社の納涼会で、秋葉温泉 花水様にて、飲み会&温泉のW効果?でした。
7月からは東京に新人を派遣するのですが、心配は尽きません。1年後に逞しくなって帰ってくる
ことを信じて、新潟に残る新人も頑張りますよ。

2015年5月20日

寒暖の差が激しい今日この頃。周りに風邪を引いておられる方が、なんと多い事!
新入社員の方々は、社会(会社)に馴染んできてますか?
でも、『初心忘れるべからず』ですよ!
近々、日頃の運動不足解消もありまして、ソフトボール大会を開催します!
ボーリング場も近隣に無く、気軽にスポーツがし難い時代ですが、ケガをしないように!が目標です。
初夏にはキャンプも計画中です。 今年は活動的ですよ!

2015年4月15日

今月のブログ更新は、今までとちょっと雰囲気を変えて新入社員が更新しております。
4月1日に入社式を終え、社長と握手を交わした際に、社会人になったという認識を改めていたしました。
早く仕事を覚え、会社のために役に立つ人材になれたらいいと考えております!
ゆとり教育という言葉で一括りされないよう、個性も出しつつ、一生懸命頑張りたいと思います!
以上、新入社員からでした!
という事で、タマに新人が投稿します!!宜しくお願いします。

2015年3月24日

卒業式シーズンですね。
暖かかった天候が、冬に戻ったみたいです。
卒業式の他にも、転勤で引っ越したり、年度末の作業に忙殺されています。
弊社では早期研修を実施しているので、新人の入社はスムーズですが、来週は入社式です。
風邪を引くと、長引くみたいです。 皆さん、気を付けましょう!

2015年2月26日

2.26事件の日。改めて認識しました。
新潟市内は、雪は無く、有り難いですネ! 山菜採りに行きたくなります。
国立大学入試の真っ最中、次週からはもう、3月で、卒業式シーズンですね。
IT業界も人手不足は相変わらずですが、新人の入社を控え、準備を急がなければです。
あっ、席替えが未だだった!他に忘れてる用件は無いか、再確認です!
新潟に住んでいると、やっぱり春はうれしいことのひとつなんですね!!!

2015年1月23日

新年明けましておめでとうございます。
12月の大雪には参りました!1月は月初を除くと寒い日はありますが、
新潟市内は雪害は無く、大寒の頃に大雪が降っていたのに、それも無く。
IT業界も人手不足は相変わらずですが、国内回帰!?も拍車を掛けそうですね。
世界ではテロの脅威が、ついに日本にも及んできております。
悲しいことが起こらない事を切に望みます!!!

2014年12月17日

いやあ~降りましたね!大雪が。
週末、2週に渡り、12月からこんなに降ったのは記憶がありません。
先月はカマキリの卵の話をしたばかりで、大外れ!?
我が家の雪囲いを早くしたのは幸いでしたが、雪の重みで傾いてしまいました!
設営の甘さを露呈してしまい、来季へ向けての課題ができました。。。
まだまだ寒気団は居座るようですので、皆様、お気を付けて!!!

2014年11月10日

新潟市長、篠田 昭氏(4期目)に決定しましたね。
政令指定都市としての機能、農業分野における国家戦略特区の指定による動向、
バス高速輸送システム(BRT)、人口減少問題など、目が離せません。
新潟の将来を実りあるものにしていく為に、我々も共に頑張って行きましょう。
我が家では、アベリアの"雪囲い"をしました。冬への備え、第一弾です!
今年のカマキリの卵は割と低めに設営していました。でも、寒さ対策は万全に!!!

2014年10月6日

本日、新年度キックオフミーティングを開催しました!
昨年度の概略状況の説明、本年度の目標示達、今後の新展開、他の説明がありました。
節目!?の第20期、実りある年度にしたいものです。
アギーレジャパンも新潟で始動。週末の試合では頑張ってください!
我が家では朝方、暖房を入れてしまいました。コタツを出した家も在るとか!?
天候不順で体調を崩し易いですので、“首”の付く箇所を冷やさないようご注意ください。

2014年9月30日

この度の御嶽山噴火による犠牲者の方々に、ご冥福をお祈り申し上げます。
自然災害の怖さを再認識しました。
さて、弊社も本日で、第19期が終わります。
早いものですね。明日からは第20期。時の経つのは早いですね。
更なる飛躍を誓い、社員全員で新たな一歩を踏み出します!
ご支援・ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。

2014年8月12日

残暑お見舞い申し上げます。
先日の台風の被害に遭われた方々には、重ねてお見舞い申し上げます。
夏休み、2週間くらい欲しいですね~!私は迷わずキャンプに4日間くらい行ってきます!
さて、来年の新卒採用も目処が立ち、受け入れ準備を進めております。
不安を抱いているでしょうから、インターンシップの導入も考えてます。
残暑は未だこれから! 事故にも気を付けて、お過ごしください。

2014年7月1日

ISMS(ISO/IEC27001:2013)認証取得しました!
思い起こせば、1年1箇月前にキックオフを行ったのが、ついこの間のようです。
コンサルの先生、社員の皆さん、関係者の方々、ありがとうございます。
またW杯、日本は敗退しましたが、感動をありがとう!
今月は二次採用面接試験に向けて準備中です。
梅雨の真っ只中。これから暑くなります!皆様、ご自愛くださいませ。

2014年6月16日

あの新潟地震から50周年。
会社では、新潟市地震対応訓練に乗り防災訓練を実施しました。
W杯、初戦は落としましたが、頑張れこれからダ~!
採用面接試験およびISMS審査も終え、結果を待つのみ!
しかし、消費税率UPに伴い、物価は値上がってますよね~。
作業単価も上げて欲しいです。昔は良かったと、愚痴が出ない内に。

2014年5月14日

初夏を思わせるお天気です。
新潟を北上、山形を経由して仙台への往復。帰路で温泉に立ち寄りました。
山間では未ださくらの開花中!田植えもこれから。新潟との気候の違いに驚きました。
2015年4月採用に向け会社説明会を控えています。またISMSも認証取得へ向けてもうひと踏ん張り!
大企業は過去最高益の見出しが躍っています。我が社も頑張らねば。。。
W杯のメンバーも決まり、楽しみです!頑張ってくださいネ! 応援しましょう。

2014年4月10日

春、真っ盛りですね。
新入生、新社会人が散見できます。新潟も桜が開花し、満開までひと踏ん張り。
消費増税対応が店ごとにまちまちで、皆さんは混乱してませんか?
3月の駆け込み需要で、4月の引落金額がすごいのにビックリ!?してます。
花見、GWと計画立案に忙しい方々もいらっしゃると思いますが、ガソリン価格が。。。
皆さん!花粉に負けず、頑張ってくださいネ!

2014年3月24日

卒業式真っ只中ですね。
連休は、引越疲れで、へとへとな休日明けとなりました。
いよいよ消費増税が次週からスタートします。
駆け込み需要もあり、3月は売上が伸びている企業も多いのでは!?
4月からの反動が影響なければ良いのですが。。。
皆さん!お仕事(案件)、お待ちしておりま~す!

2014年2月24日

ソチオリンピック、感動の連続でしたね!
来月からのパラリンピックもたのしみです。
大学入試のピークですが、数年前を思い出すと、ヒヤヒヤの連続でした。
今年は、天候にも恵まれた方ではなかったでしょうか。
来月からは、中途採用者も入社の予定です。
心機一転、頑張ってくださいね!

2014年1月14日

2014年午年スタート!
本年もよろしくお願い申し上げます。
仕事の案件は増えて参りましたが、技術者不足の状況が続いております。
弊社も遅ればせながら、マイナビにて募集中! 応募、お待ちしております。
昨日は高校サッカーの決勝戦を観戦し、最後まで諦めない事の重要性を学びました。
感動をありがとう!

2013年12月27日

2013年も本日で納会となりました!
恒例の年末挨拶回りも順調に終わり、年末調整も毎月の努力の賜物で軽微な作業で終了。
技術者募集のマイナビ掲載の写真を撮り、来月より掲載。
今年の後半は特に忙しくなり、仕事中心でした。
来年はもう少し、余裕を持てるよう、努力していきたいと考えております。
ご愛読、ありがとうございました。来年も、よろしくお願い申し上げます。

2013年11月27日

2013年も残すところ1か月余り!
早いもので、2014年(午年)がやって来ますね。駆け足で過ぎていくのかな!?
先の日曜日には晴天の元、仙台の東北楽天イーグルスの優勝パレードを観てきました
21万人の人出。銀座パレードには敵いませんが、写真が撮れる距離での応援ができ、満足。
最近は、保険や若年者雇用のセールスが多く、世相を反映してニーズが高まっているのでしょうか。
年末年始休暇は9連休!ご予約はお早めに!もう遅い!?家族サービスはいつでもOKですよ。

2013年10月23日

中越地震が発生して、早9年!
時代の流れの速さを感じます。
東北では、今も余震が続いているようで、不安がよぎるのではないでしょうか・・・
それにしても台風の来日が多い事!10年に一度の災害が、何回も起きてる印象です。
温暖化による災害は今後多発するであろう事は予想に難くないので、普段からの心掛けや対策が必要ですね。
今週末はソフトボール会の予定があるのに・・・

2013年9月30日

3連休が2週続き、月末の日曜日は混雑感がありませんでした。
今月末が決算の我社も、本日。社用車(自転車ですが・・・)を購入するのみ。感謝です。
様々な事件が起き、慌ただしい1年でしたが、社員やパートナー様の御蔭でやって来れました。
オリンピックも東京に7年後にやってくる! 感動しました。 その頃、何してるかな~
話は元に戻りますが、白えびの寿司を食べてきましたが、最初の頃の感動が薄れているのが残念でした。
また、おいしいものを食べに行きます!

2013年8月21日

今年の日本は暑い!
熱中症という言葉が流行語大賞になりそうな勢いで、皆様、十分に対策を講じてくださいね
お盆休みを利用して、戸隠にキャンプで行ってきましたが、人の多さにビックリ・・・
雷雨もありましたが、涼しいひと時を過ごして来ました。
戸隠神社(奥社)へも足を運び、祈念して参りました。
また、おいしい蕎麦を食べに行きたい!

2013年7月11日

航空自衛隊の輸送ヘリコプターに体験搭乗する機会がありました。
空飛ぶ広報室は終了しちゃいましたが、感動の体験でした。
たまたま、我が家の上空を飛び、航空写真もバッチリ・・・
爆音の凄まじさには驚くばかりで、手話の必要性を感じる程でした。
また、ブルーインパルスの展示飛行を見たくなりました。。。

2013年6月13日

『ISO27001』
我が社でも、ようやくIOS27001認証取得へ向け、一歩踏み出しました。
遅きに失した感はあるのですが、様々な障壁を乗り越えての"一歩"に意味があると
感じている次第です。 取得は2014年の予定です!
今後とも、ご支援、ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。

2013年5月13日

プロ野球(横浜DeNAベイスターズ vs 読売ジャイアンツ)を観戦!外野席での応援、楽しいですね。
先日、ギャオス内藤監督と握手する機会がありましたが、“大きい手”にはビックリ!
イベントがあると、経済効果はあるのですが、観客数は昔より少なめでした・・・
日本の歴史認識が世界の認識からずれ始めている!?個人的には村山発言に一票ですが。
アベノミクスもあらぬ方向に進まなければ良いのですが。。。

2013年4月17日

新潟の桜は北上中!
市内の桜は散り始めていますが、ちょっと山を登ると、未だ蕾の桜が・・・
新年度で新人さんには期待や不安が入り混じっているのでは!?
相変わらず隣国では物騒な発言や事件が勃発しております!
若気の至りで済めば良いのですが。。。!

2013年3月25日

卒業式、入学試験、引越・・・と、春は異動の季節でもあります。
先日、同窓会長を務める専門学校の卒業式に出席して参りました。
将来の日本を背負って立つ若者を毎年見るに連れ、時の流れも同時に感じます!?
最初からできる人はいない。でも最初からやればできる人になる!
この言葉を若者に贈ります!

2013年2月14日

バレンタインデー!何はともあれ、チョコレートはおいしい!!!
物騒な実験、飛来物、事故、事件が頻発しております。
時代はどこに向かって行くのでしょうか!?
安全で、安心して、暮らしていきたいと考えずにはいられません!

2013年1月4日

新年明けましておめでとうございます!巳年です!
政権交代、景気は?、期待するところ大です。
新しいスタッドレスタイヤを購入。雪道での安心感が違います!
初詣に行ったのですが、凍結したのか転落した車を発見。皆さんも気を付けてください!

2012年12月1日

アルビレックス、J1残留! 奇跡が起きた!
こんなことがあるんですね・・・来期は安心!?して観戦したいなあ。
新潟も初雪が降りました。今年は寒いです!
我が家のエアコンが壊れましたが、初雪に合わせたかのように間に合いました!

2012年10月23日

秋が来ました。立山山麓のキャンプ場で一泊。夜は気温10℃以下!
残念ながら室堂には犬連れでは行けずに断念!
今年は果物がおいしい! 自然の恵みに感謝です。
しかし、“事故”が多いですね・・・バイパスで連日発生。ゆずりあいの精神で!

2012年9月18日

残暑お見舞い申し上げます。この言葉が、まだ似合う気温ですね・・・
山形の月山に行ってきました。涼しい中にも、夏の終わりを感じました。
休みの度に、そこかしこと、出掛けさせて貰える有難さをかみしめております。
“健康”これに勝るものはないように思える今日この頃です。

2012年8月22日

日本列島、毎日暑い日が続きます。  残暑お見舞い申し上げます。
お盆休み、懐かしい友と再会できる夏。久方ぶりの同級会があり、十代に戻ったひと時でした。
亡くなった方、行方知れずの方、次回も無事で集まりたいと願わずにはいられない。
“絆”これ程似合う言葉はないように思えた真夏のひとこまでした。

2012年7月13日

8年前の集中豪雨を思い出しました! 九州でも大変な事態になっています。
温暖化、偏西風、寒気と、異変が起きています。
地上から100km過ぎると「宇宙」とか。4分で1600万円の宇宙旅行、日本人も16人申し込んだとか!
宇宙ブーム!ではありますが、青い地球、永久にと、心より願わずにはいられません。

2012年6月1日

5月は気分転換の為、飲み会を幾つか開催しました。
落とし穴が2つ。
皆さんにもありませんか!? 記憶を無くすこと。
不思議ですよね、ちゃんと家まで帰っているのです。 気を付けて飲み過ぎには注意です!

2012年4月21日

開花が遅れていた桜も、ようやく満開です。
タイヤ交換も一か月遅れ。
仕事については、終わるモノあり、忙しいところに支援するモノあり。
5月からは、ちょっぴり人数も増えて、大忙し!?です。

2012年3月11日

東日本大震災から1年が経ちました。
春まだ遠い新潟から、未だに見つかっていない方々に、ご冥福をお祈り申します。
卒業、就職、引越と、我が家もドタバタしております。
これが最後と記念に卒業式、入学式に参加する、バカ幸せな親バカです。

2012年2月10日

なななんと!新潟は大雪で埋まっています。
何度目の寒波襲来でしょう!? 新潟市内はまだ良い方ですが、交通機関が除雪の影響で大変です。
大企業が軒並み大幅赤字を計上。震災、円高、洪水、等の影響は中小企業の我々にも大きく響いてます。
仕事の絆、太くなれ! 願わずにはいられません。

2012年1月11日

明けましておめでとうございます。2012年(辰年)よろしくお願い申し上げます!
ホワイトクリスマス、正月と寒いですね! 新潟市内は、大雪は降っていませんが例年に無く寒いです。
消費税が上がりそうですが、前回と同様、景気が悪いときにこういった話になるんでしょうかね。
必要なものですが、その前にやることがありますよね。皆さん!

2011年11月11日

大震災の影響で、2か月前に注文していた車がようやく納車!
ようやく案件が出回り始めました。我が社のような小さな会社にも、仕事のオファーが続々と!
一過性でないことを望むのは私だけでしょうか。

2011年10月11日

日帰り温浴施設のシステムが本稼働しました!
紆余曲折を経て、ようやく本稼働しました。いつか、このHPでもご紹介できる時が来ます。
その時は、是非とも見てやってくださいね。

2011年8月11日

なかなか案件がまとまらないです!
秋口に稼働予定のシステム検証も本格化!仕事に精を出しているときが一番、輝いてるときですね。
がんばれ Re;私達。

2011年6月11日

東日本大震災から三カ月が経ちました。 政局が混乱してる場合じゃないですよ!
寒さが残っていた日本列島も、暑くなってまいりました。
いよいよ節電対策の時期ですが、我々の商売は電気がなければ仕事になりません。
がんばれ私達。

2011年4月21日

ネコの目システムのリプライス社とビジネスパートナー契約を締結しました。
客待ち対応でお困りの販売店/病医院/動物病院の方々へ朗報です。
くわしくは、弊社HP、製品情報にありますリプライス社のURLから参照してください。

2011年4月11日

東日本大震災から一カ月が経ちました。 未だ行方不明者が多数。原子力発電所の事故は今後の日本に大きなダメージを与えてます。
がんばろう日本。 良い機会です、日本全国60Hzに統一だ! プロ野球開幕、サッカー再開、復興へ一歩ずつ前進。
花見もやろう。宴会もやろう。自粛、自粛じゃ頑張るエネルギーが湧いてきません! がんばろう日本。がんばろう私達。

2011年3月14日

東北、関東、信濃を襲った大震災。
私は地震発生時、北陸道を走行中で気づかなかったのですが、その日新潟の午前中は大雪で、三条までノロノロ運転。
予兆だったのでしょうか。原発が後を引かなきゃ良いのですが。

2011年2月3日

サッカーのアジア杯、ザックジャパン頑張りました!ね。 タフになったという印象が強いですね。
記録的な豪雪、鳥インフルエンザ、新燃岳の噴火、鰤の豊漁、世界情勢、またまた八百長相撲、・・・世の中、話題に事欠かない時代です。
そんな中、自分を見失わないで下さい。良い事はきっと廻ってくると信じて、恵方巻たべましょ(節分)!明日から春だ。

2011年1月4日

今年も大雪で、しかも寒いですね。風邪も流行ってまいりました。インフルエンザの予防接種、今からでも遅くないですよ!
雇用問題、景気対策、政治不信、・・・どんな年になるのでしょうか?
体調にはご留意ください!

2010年11月18日

寒くなりました!風邪も流行ってまいりました。インフルエンザ予防接種はお済ですか?
尖閣衝突ビデオ流出、賛否両論。 事業仕訳って結局・・・。 いろいろあった2010年ですね。
年賀状、お歳暮、クリスマス、年末年始・・・忙しくなる年の瀬。体調には気を付けて頑張りましょう!

2010年10月14日

しばらく鰤です。猛暑の夏から、一気に秋へ!体調崩してはいませんか?ご自愛ください。
チリの落盤事故から、奇跡の救出劇!感動の対面です。ザックJapanの奮戦!期待しますね。
景気の波よ、早く来い! 学祭、スポーツ、食欲、温泉・・・秋を楽しみましょう!

2010年8月12日

梅雨明けからしばらく夜は、涼しかったのですが、全国的に暑い! 猛暑が続いております。ご自愛ください。
台風4号も接近しております。さんまやいわし、いかも高騰しているとか。 庶民は何を食べれば良いのでしょうか?
高校野球も真っ盛り。いよいよ新潟県代表の一戦です。 がんばれ~!

2010年7月9日

W杯、いよいよ決勝ですね!日本のパラグアイ戦は残念でした。やっぱりゴールデンゴール方式が良いと思うのですが・・・・・
やはり7月、暑くなってきました!と同時に、各所ではゲリラ豪雨の被害が多発しており、亜熱帯化の現象が顕著になってきましたね。
温暖化対策が急務と感じます。また参議院議員選挙では、受かった議員さん、景気対策を優先的にお願いします。中小企業の切なる願いです。

2010年6月28日

W杯、決勝T進出!明日はいよいよパラグアイ戦。初のベスト8目指してファイト!
わが社の2011年4月新卒採用が見送られました。
優秀な人材確保のチャンスなのですが、中小企業のせつないところです。応募いただいた皆様、申し訳ありません。m(_ _)m

2010年6月24日

W杯、楽しんでますか~!明日はいよいよデンマーク戦、必勝祈願。
デジタルTVの売れ行きが好調とか・・・
わが社にNew社用車が配備されました。最近の軽は広いのね。
大事に使って行きたいですね。初心忘れるべからず!

2010年5月24日

今更、GWは良い天気に恵まれて、皆さんどこかにお出掛けでしたか?
安近短も定着しつつありますね。最近は春らいしくなくて・・・
先週、社用車の車検で20万円も掛かる見積が!10年乗ってるとやっぱり・・・
よい機会なので買い替える事にしました。やっぱ、新潟は軽です!

2010年4月26日

昨今、複合機の販売からシステム提案まで手掛け、ドタバタの4月です。
もっと頑張ってくれている社員やパートナーの方々と、頑張らなきゃです。
今年は新入社員が居ないので、チョットさびしいかな。
青春時代を思い出し、頑張らなきゃ・・・「青春」あまり聞かなくなりました。

2010年3月8日

先週の金曜日に卒業式の来賓で出席してきました。
壇上で祝辞を話すまで、待っている時間の長いこと!
袴姿もちらほら。さすがにきもの姿の男性はいませんね。
最近は、父兄の方々も結構参列されておりました。良い眺めですね。

2010年2月8日

またまた大雪。すごい地吹雪で運転が怖かったです。
これも亜熱帯化しているせいなのでしょうか。
くれぐれも運転や歩行には注意してくださいね。

2010年1月25日

明日から新潟市にプロ野球公式戦(ジャイアンツ戦)予約開始。
昔、鳥屋野球場に朝から並んだのを思い出します。
新潟市内は最近、小雪で助かってます。
最近、歳のせいか昔の人が懐かしいです。

2010年1月4日

2010年、寅年の始まりです。
明けましておめでとうございます。
今年こそは、平和で、健やかで、好況な年になって欲しいものです。
昨年12月の大雪、ご苦労された処も多かったのでは!?

2009年7月8日

昨日は七夕。
新潟市に13年ぶりのプロ野球公式戦。突然のスコール。
よほどうれしかったのか、大粒の涙でした。
集中豪雨だけはやめて欲しいものです。
エルニーニョ現象で今年は天候不順なのでしょうか?心配です。

2009年6月20日

本日は、創立記念日です。
高速道路の1,000円利用で出張です。
衆議院議員選挙がいつになるか?ですが、もし民主党が政権を
取ったら、ETCはどうなるのでしょう? でも、またひっくり返ったら、復活
するのかな?

2009年5月11日

GWの高速道路、混みましたね。昨年も岩手まで遠出したのですが、
今年は1,000円効果で、更に混み合った感じがしました。
居酒屋でお昼注文したのですが、出てくるのに1時間以上
待たされて、挙句に注文した品が忘れ去られてしまう始末。
どこにも行かないのが良いのかも!?

2009年4月27日

GWも間近。
高速道路も1000円でどこまでも!行けちゃうなんて、メチャ混み予想
の中、旅行計画はお済みですか?4月も下旬なのにコタツを片づけられない
くらい、寒い日が続きます。 世界的な
(豚)インフルエンザ予防には、うがい・手洗い・マスクです!

2009年3月12日

高校や大学の受験もほぼ終わり。
我社では、4月入社予定の新人さんも研修中です。フレッシュですネ。
100年に一度!?の大不況。 世の中、負の連鎖で、メゲチャイマス。
政府も「借金棒引き!」みたいな思い切った政策出さないかな?
でもETCの助成金、もっと早くやってよ! 文句の多い日です。。。

2009年1月7日

2009年の始まり。14期を迎え、新たな気持ちでスタートです。
会社も新体制、USAじゃないけれど、"Chang"&"Yes We can."です。
ご支援の程、よろしくお願いいたします。
頑張ります!

2008年1月18日

お久しぶりです。2008年幕開け!13期を迎え、新たな気持ちでスタートです。
センター試験直前。受験生の皆さん頑張ってくださいネ!
それにしても景気の動向/政局不安/地球温暖化! 病んでますね・・・
微力ながら、皆様のお役に立つよう頑張ります。

2007年6月20日

創立記念日。満11年を迎え、気持ちを新たにせねば。
梅雨入りが遅れて、今年は水不足が心配です。
28℃エアコンの実践!とたんにエアコンが故障す始末。トホホ。

2007年5月28日

例年に無く遅い『新人歓迎会』。最近、付き合い方にも変化が。。。
年齢を重ねていくと昔のようには行かないですね。
なんか、私も昔、先輩から聞いたような!? お疲れ様!

2007年4月13日

4月1日より新潟市も政令指定都市へ移行しました。
また、新システム稼動で年度末から新年度にかけてはSEは大変でした。
でも、無事終了することができました。お疲れ様!

2007年3月20日

異常気象が続きます。もうすぐ彼岸というのに“雪”です。
エコロジー、真剣に考え、実行していかなければなりません。
でも、他国のCO2排出量、買うんでしょうね~。

2007年2月22日

ビックリです。冬真っ盛りの気温じゃないですね。
先週末にISO9001:2000の定期審査が無事終了しました。
結構、気を使ったりで、疲れるんですよ~。

2007年1月22日

雪が降りませんね。
通勤には良いのですが。。。でも、冬は雪が降って、そして、寒いのが普通!
経済がうまく回転しなくなっちゃう。自然の驚異。地球が怒ってる!?

2007年1月4日

あけましておめでとうございます。
2007年が始まりました。初詣、天気が良くてよかったですね。(新潟だけ?)
やっぱり、元旦はお店、全部お休み!にしませんか?ダメかな。

2006年10月18日

果物がおいしいですネ。日本文理「センバツ」当確!やったね。
周辺事態にもなりかねない事件も発生。世界平和を願わずにはいられません。
仕事量が増えてきたこの頃、人材が不足しており、随時募集してま~す。

2006年9月25日

事務所を移転しました。ずいぶんと広くなりました。
改装直後のためシンナー臭が抜け切れていないのが難点!
しばらくすれば快適!?になるでしょう。期待値大!

2006年8月22日

今年は真夏日の連続日数を更新したそうです。
熱帯夜でエアコン点けっぱなしで、夏風邪を引いている方もいらっしゃるのでは!?
夏もしつこいです。 水の事故には気を付けてください。
9月には事務所の移転を計画しています。

2006年7月18日

ご無沙汰している間に、W杯も終わり、一抹の寂しさがあります。
平成19年度の新卒採用試験、ISO9001定期審査と、イベントが続いております。
学生はもう直ぐ夏休み。梅雨空はいつまで続くのやら。。。
事故には気を付けてください。

2006年5月29日

W杯モードに突入!サムライJapan頑張れ。 ビルの空調機器交換作業で、
天井のところどころに空間が。。。 チョット異様な雰囲気の中で一週間が
始まります。 日照不足で野菜が高騰!?田舎じゃ感じない?でも石油価格
高騰はなんとかならんのか!戦争反対。 あまり熱くならないように、皆さん
体調には留意してくださいね。

2006年3月30日

暑さ寒さも彼岸まで? 今年の冬はしつこいです。氷河期かも。。。
別れの春から出会いの春へ。 入学、進級、入社と様々。
平成19年度入社の求人を開始しました。 1年経つのが早く感じます。
歳ということか!?

2006年2月17日

ISO9001の定期審査が年2回あるのですが、登録審査後1年を経過。
まだまだ、初心者マークは外せない?!。
年度末に向け、忙しくなってきました。 春よ来い! 仕事も来い!

2006年2月6日

暦の上では立春を迎えましたが、またまた寒波襲来。 積雪4m超え!
マイカーのウォッシャー液が凍結してしまい、前が見えなくなりました。 
事前の確認/点検は大事ですね。 春よ来い!早く来い!

2006年1月4日

新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。
昨年もいろいろな事が起きましたが、今年は文字通りワンダフルな年であって欲しいものです。
スノーダンプが品切れでした。 寒さが続きます。 風邪などひかないようにしてくださいネ。

2005年12月26日

新潟大停電。みなさん大変な一日だったのでは? こんな事が起こるなんて!?
大胆にも市内を車で走ってみました。停電でも大きな交差点では信号機能していました。
停電の信号では優先など関係なく、双方で一旦停止をして譲り合っていました。
基本が大事ですね。

2005年12月19日

例年に無い寒波襲来で、町中が銀世界に!
今年は暖冬小雪。。。我が家の蟷螂(カマキリ)の巣の位置が昨年より高かったのを
思うと虫ってすごい。被害や事故が無いことを願うばかりです。

2005年10月25日

10月は週末になると雨模様。ガーデニングもままならないとお嘆きの諸兄もいらっしゃるのでは?
初冠雪があちらこちらで聞こえてくる中、中越地震から1年が経過し、被災者の方々の苦労を
思うと心が痛みます。少しでも早い復興を願うばかりです。

2005年10月3日

9月末決算でプチどたばた・・・でした。
秋の収穫期を迎え、みなさん、肥えてますか。
季節の変わり目です。風邪などを引かないように気を付けてくださいね。

2005年8月30日

夏休みもいよいよ終わり、総選挙モードに突入ですね。
夏の暑さの疲れが出る頃でもあります。
秋の収穫期を迎え、楽しみが増える季節の到来ですね。

2005年8月9日

大気の状態が不安定で、突然の雨。
恵みの雨となれば良いのですが、また災害を引き起こしてしまいます。
夏期休暇を明けると、一気に総選挙モード突入でしょうか。。

TOP